ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2004年02月22日(日) コミュニケーションを学ぶ。

先日ウエディング・プランナーの授業を受けたのですが、

その授業は外部講師による授業。

神戸から来られた心理学の先生です。




その人によってコミュニケーションについて学び、

接客の際、気をつけるべきことはなにか、

するべき対応は何かを学ぶというものです。




いつもは机とイスがあって

普通に授業をしていたのですが、

今回はいつもと違って

用意されているのはイスとテキストのみ。





どうやら1対1で組んで行うことが多いので

こういうカタチにしているらしいです。





そして授業がスタートしたわけですが、

この先生、なかなか面白い話をたくさんしてくれます。





実際試したのですが、

自分が足を組んでいない際、

足を組んでいる人を前にして話すと

とても居心地が悪いそうです。

つまり話す相手とはできるだけ近い姿勢でいたほうが

相手がリラックスして話せるということです。





もし相手が腕を組んでいるとしたら

自分が店員の場合、お客様と同じように

腕を組むわけにはいきませんよね。

だから手をできるだけ重ねるとかして

相手の姿勢に近づくようにすると

相手の緊張をほぐすことができるそうです。





さらに面白いと思ったことが

たとえば今日映画を友達と見に行くといったときに、






『今日は友達に、一緒にいて楽しかったって言わすぞ!』





と前もって思うだけで

自分の振る舞いが相手に心地よい振る舞いになって、

別れる際に相手側から





『楽しかったよ!』





と言わすことができるそうです。







実際やってみないと分かりませんが

面白いなぁって感じました。

機会があったらぜひチャレンジしてみたいと思います。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加