ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2004年03月23日(火) ブラザー・ベア。

昨日、ブラザー・ベアを見てきました。






しかし!

だがしかし!







絶対字幕で見たかったのに

字幕の時間が夜の時間帯に1回か2回だけ。

春休みが影響を及ぼしているのか

はたまたディズニーアニメなのがいけないのか、

1日中、日本語吹き替え版ばかりです。








いやー。

字幕じゃなきゃいやー。






と心の中ではかなり猛反発だったのですが、

夜には見たくなかったし、

だったら昼間に吹き替え版で見るしか仕方ない!

涙をこらえて、吹き替え版へGO。








映画館に入った途端

目に飛び込む、子供子供子供の大荒らし!

・・・じゃなくて大嵐。








さすが春休み!

家族連ればかりです。

しかもみんなポップコーンを大量に買い込んでいるではありませんか!

1時間25分という激短な上映時間のどこに

そんな大量のポップコーンを食べる時間があるというのか。

映画よりもポップコーンに夢中になる気なのか。







さらに映画の次回予告、

ほとんど全てがアニメです。

別にあたしはクレヨンしんちゃんに興味はないのよー。








半ばゲッソリしたところで

やっとこさブラザー・ベアの上映開始。






張り切って吹き替え版だったのですが、

内容がなかなか良かったので

それなりに楽しめました。

最後の方なんか感動して泣きそうになっちゃったし。








でも、最後の最後、エンドロールにビックリ!






吹き替えの声で、東山紀之が!

森光子が!

挿入歌は天童よしみと来たもんだ!





さらにフィル・コリンズが日本語で挿入歌歌ってるの。

1曲、あやしげな日本語の歌があったのはこれだったか!

日本語がアヤシイ、日本人が歌ってるのかと思っちゃったよ。







しまった・・・。

日本語吹き替えなんか、全くもって興味無かったから

こういう情報を入手しとくのを軽んじてしまった。








てなワケで、最後の最後になって

誰がどの声をしているのかが分かり、

終わったあとなので、どうにも鮮明に思い出せず、

かなり悔しい思いをしたあたし。






字幕版を見たいだけじゃなく、

もう1回、吹き替え版も見たい気持ちにさせられました。

ディズニーにしてやられたよ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加