ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2004年06月08日(火) 日本発の事件。

こうやってインターネットをロンドンからもしているおかげで、

日本の情報は常にチェック出来ています。




最近では長崎の小学校6年生が、

同級生を学校で殺害した事件。





とは言っても、この事件はネットで調べたわけではなく、

ロンドンで毎日発行されている

『METRO(メトロ)』というフリーニュースペーパーで

知ったのです。

結構大きな記事でした。

それほどイギリスの人にとっても、

ショッキングなニュースだったのでしょう。

その次の日も小さく続報が記事になっていたくらいですから。






最初その記事を見たとき、

『あぁ、何てことをしたんだろう。』

って悲しくなりました。

こうやって世界的に扱われるようなことをしたんですから、

その小学生の女の子は。

しかもかなり凶悪な意味合いで世界に知れ渡ったのです。






それから自分で色々ニュースを調べて

1つ思ったこと。






どうして被害者のプライバシーはすべて公開されているのに、

加害者は匿名なのか。

保護されるべき年齢だとはいえ、人を1人殺しておいて

加害者は匿名ってどうなんでしょうか。

日本の法律って、これでいいのか。

真剣に考えちゃいました。





とはいえ、その加害者のプライバシーも暴露されて、

色々問題になったみたいですね。

そういうあたしも見ちゃいました。

犯人の顔写真。





あたしは、いくら小学生とはいえ

殺人という重罪を犯したのですから、

顔写真と名前を公開されても仕方ないと思います。

そうしない限り、保護されると思って

どんどん犯罪が低年齢化していってしまうと思うのです。





これ以上、犯罪が若年齢化しないことを

願わずにはいられません。

被害者のご冥福を心よりお祈りすると同時に

愛する家族を亡くした、その家族にお悔やみ申し上げます。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加