女子中高生ではやってるものがありますよね。
ギャル文字ってやつ。
あれって、何歳までが使う限度かなーって
ボーッと考えてました。
ヒマだな、オイ。
別に若いだけのうちの特権だから
高校生までは使うのはいいと思うけど、
大学生にもなってギャル文字かぁ・・・。
ギャル系の大学生ならありかしら。
でもハタチを過ぎ、なおかつ社会人だったら
ヤバイのではないかと。
実際、違う人もいるのかもしれないけど、
頭悪そうに見えますよね。アレ使ってると。
言い方ストレートですけど、そうですよね。
それか、幼い感じですよね。
いつまでも子供でいたいのっ!
ってロリロリな子ならアリなのか。
たまーに色々なサイトで、使ってるのを見ますけど
ギャル文字に縁のないあたしから言わせると、
アレは読みにくいです。
読む気も失せます。
でもブームだしな。
そういうのを新たに生み出したのは素晴らしいと思いますので
ギャル文字見つけたときは
『あぁ、読みにくいわね。』
とスルーです。
とはいえ、何故か今になってふと思ってしまいました。
25歳のキレイなおねーさんが
ギャル文字使ってたらどうかしら。と。
それが当たり前な時代なのかなー。
そう考えるとかなり恐怖かも。
|