ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2004年12月13日(月) メインはどっち。

やっとやーーっとお祝いにいけました!

高校時代のお友達さやかちゃんとこに出産祝いです。





彼女は10月に2児の男の子を出産したばかり。

上にはもうすぐ2歳になる女の子がいます。

あたし達の周りでは理想な夫婦であり、

素敵な家庭を築いています。

もちろん他人には見えない苦労だってあるのは百も承知だけど、

外側からだけだと順調な家族設計という感じ。





そんな彼女の一戸建てのお家に

遊びに行って参りました。




前回遊びに行った時は長女の出産祝いのとき。

ワーホリでオーストラリアに行っていた最中に

彼女は出産していたので、

お祝いに行くのは他の子達に比べて

ちょっと遅かったと思います。





その時初めて会った長女とは今回が2度目の対面。

以前はまだまだ赤ちゃんで、

寝っ転がって時々笑顔を見せてくれていた。

そんな感じで自分で動くことすら出来ていなかったのに、

子供の成長ってなんて早いの。

もうその女の子は立派に1人で歩けて、

大人の言うことをほとんど理解できているじゃありませんか!






言葉はまだまだだけれど、

『ママ』『パパ』『ばあば』『じいじ』

自分のことも

『あーちゃん』

と言っています。可愛いっ。





しかもすごーく良い子で、

ママの言うことをちゃあんと聞きます。




『それは出したらダメよ。戻して』




と言うと、出しかけたものを元に戻すし、





『それは食べちゃダメ。パパに取っておこうね。』




と言うと、自分では食べたいから

ちょっと躊躇はあるものの、

パパのために食べるのを我慢して

元のあった場所に戻すのです。

その行動の1つ1つがいとおしいー。




今回の訪問の最大の目的は

2児に会うことだったのですが、

2児の彼は、まだ2ヶ月で笑うことも無く、

どこを見ているのかも不明で、

しかも摩訶不思議な動きをしたり、

ちょっとおっちゃんじみていたので、

今回のメインはまたしても長女でした。

もうかーなり遊ばれました。

これが毎日だと、本当にツライよなー。

母って強いな。




今あたしは結婚もしてないし、

子供もいないので、

さやかちゃんの長女の成長がとっても楽しみです。

また絶対会いに行くからねー。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加