友達からメールが届きました。
一緒に新年会をしようということになって、
その日にちを決めていたときの最終メール。
そのメール、ちょっとナゾな部分が。
彼女の携帯はドコモ。
あたしはau。
携帯会社が違うというのに、
彼女からのメールには絵文字が。
なんでっ?なんでっ?
と思い、そのメールを下までスクロールすると
えもじ便という名のリンクが。
どうやら、そのサービス会社を利用すると、
他社同士でもメールに絵文字を付けられるようです。
そんなの知らなかったあたしは
試しに彼氏さんに送ってみました。
そうしたら見事に驚いてくれてほくそ笑むあたし。
『なんて面白いのっ。』
と、一時は大喜びでしたが、
ふと気になりました。
この会社は信頼できるとしても
メールアドレスを知られちゃうわけでしょ。
もしかしてそこから流用して迷惑メールが着たら・・・。
そんなのすっごくイヤです!
今は携帯に迷惑メールは1つも来なくてとっても快適。
それが壊されるなんてイヤじゃあっ。
しかも良く調べたらメルマガ届くかもって書いてある!
メルマガでさえ届くのはイヤですよ。あたしは。
というわけで、ここまで拒否りながら切り出すのは
どうかと思うのですが、
絵文字を他社同士で使いたい方、
ぜひ試してみてください。
あたしはもう利用しませんが、いい会社かもしれないしっ。
|