本日はNOVAのレッスン後、
試写会に行って参りました。
2月5日に公開される
『アレキサンダー』
という映画なのですが、皆さまご存知?
最初、試写会に当たったときは
見たかった映画ということもあって
ウキウキワクワクだったのですが、
Yahooで調べると、かなりの評価の悪さ。
さらにアメリカで最もつまらない映画を選ぶ、
ラズベリー賞に6部門でノミネートされていると
いうではありませんか!
どんどんどんどん行く気が失せてきましたとも。
しかしだからこそ
試写会で見るのはラッキーなんじゃないか。
高いお金出さなくて済むし。
と自分を励まし行ってきた試写会。
・・・・・・・。
・・・・・皆さん、この映画、
見ない方がいいですよ。
延々と約3時間続くのですが、
なんか妙に長ったらしいだけな気がします。
主人公にも全然共感できないしさ。
アレキサンダーってこんなに情けない人なわけ?
でも1番納得いかなかったのが字幕。
いまだかつてあんなに見にくい字幕は無かったハズ!
背景が白いと字幕も白くて
見えにくいの何の!
目をこらして見てましたので、
眼精疲労のあたしは、すぐに目が疲れてしまってもう大変!
目は痛むし、目からの疲れが
肩凝りにも表れるし・・・。
3時間よく耐えれたという感じです。
でもあの字幕具合で
2月5日からも公開されてしまうのでしょうか。
それともただ単にあたしの場所が
見えにくかっただけ?
最近見た映画の中では
確かに1番つまらなかったかも。
ラズベリー賞にノミネートされるのも
しょうがないんじゃない?
ってな感じでしたわ。
|