ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2005年11月15日(火) お寿司を食す。

彼氏さんが明日お誕生日なため、

決行いたしましたよ、富山旅行



ですが富山に行く前にまずは白川郷へ立ち寄り。

合掌造りの集落が見てみたかったの。

白川郷に近づくにつれて

どんどん紅葉に見ごたえが出てきてとても感動。

あたしがキャーキャーと大騒ぎ。


そうこうしているうちに白川郷へ到着。

やっぱりいいねぇ。こういうところは。

情緒があって。



あとやっぱり素敵なのはさるぼぼね。

んもうさるぼぼだらけじゃん!ワクワクしてきちゃうっ。

もちろんストラップを自分のためにお買い上げ。



白川郷の集落を他の団体客さんに混ざって

彼氏さんと歩き回りました。

さむーーーい!さむーーーい!と言いながら。

ほんっと愛知から一気に気温が変わったよ。



でもここで飛騨牛のコロッケ串焼きを食べて幸せ。

両方ともすんごくおいしかった!



白川郷で満足したあとは、とうとう富山へ到着!

ガイドブックで調べていた

富山は氷見(ひみ)というところにある

きときと寿司という回転寿司屋さんに行って来たよ。

ここは回転寿司とはいえ、とってもおいしいらしい!



楽しみに行ったのですが、

夜に食べるであろう旅館のお食事のことを考え、

少なめにしておきました。

だって旅館の食事が食べられなかったら困るもんね。

なのでちょっと不完全燃焼・・・。

でもお寿司はお手ごろ価格なのにとってもおいしいネタばかりでした!




その後は旅館へチェックイン。

あたしが予約していた部屋はなかなかいいお部屋で

彼氏さん大満足してくれた様子。

良かった良かった。予約した甲斐があるというもの。



で、18時半からお食事。

さすが富山は氷見の旅館。

まさに魚料理。魚ばっか。



カニからお造りからお頭から塩焼きからたこ飯から・・・

って感じでこれでもか!これでもか!とお魚さん登場。



最近少食の彼氏さん。かなり苦しそうでした。

もちろんあたしもギブ寸前。

それでも2人で頑張って食べまくった結果

本気で動けませんでした。

当分魚はみたくない・・・・。



でもその後は温泉にも入って

良い誕生日イブとなったようです。

満足していただけて本当に良かった!


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加