ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2005年12月03日(土) White band fes.

本日行ってきました!

White band fes.!!



あたしがこのイベントに惹かれたのはただただMISIA

MISIAが出演するとなっていたからです。

あたしはそれほどMISIAを渇望していたのです。



でもね。MISIA以外にも豪華な出演者だったんです。

GLAYやTHE BOOMの宮沢和史さんも参加だったしね。

他にも知らないアーティストがたくさんいたから

よっしゃ!これだったら行ってやる!

と思って行ってきました。



で、始まったWhite band fes.。

トップバッターはAI

あたしは彼女への興味があまり無かったので知らなかったのですが

彼女には『ストーリー』という代表曲があったのですね!

あたしこの曲知ってるよ〜!

知ってるしこの曲聴いていいなぁと思っていたにも関わらず、

それを歌っているのがAIということはノーチェック!

聴いて初めて曲と本人が重なってビックリした・・・。

この子があの曲を歌っていたのねっって感じ。

AIめっちゃうまかったです。あたし好みの声。

歌っているときとMCのギャップが面白かったし。

鹿児島弁なんだって。彼女。

今後、要チェック人物になりました。




その後はNITRO MICROPHONE UNDERGRAND

HIP HOPグループ。

あたし基本的にHIP HOPすきなんだけど

この人達のは受け付けなかった。全部一緒に聴こえたよ。


さらに次はMOOMIN

これといった印象残らず。


そしてもう1つ次はPUSHIM

MOOMIN同様、レゲエなんだって。

でもどうにも曲の印象残りにくい。

あたしレゲエってダメなのかなあ。

この女の人は声は良かったんだけど・・・残念。



ここまでいってその後は宮沢和史

彼のステージは独特でした。沖縄カラー全開って感じ。

歌声に力強さがあるし独特な踊りもあり。

コーラスの女の人もうまかったなぁ。

『島唄』が聴けてとっても感動。



でもさらなる感動はこのあとあった!

なーんと宮沢さんがMISIAに楽曲提供した

『君だけがいない世界』を1人で歌い始めたと思ったら

間奏でMISIAを呼んでくれたの!

そして2人一緒に歌い始めたよ〜!キャーすごいっ。



感動はこれだけじゃあなかった!



次のMISIAの番では今度は宮沢さんが呼ばれて

『風のない朝 星のない夜』を歌ってくれたのよ。

期待したとおりのコラボが見られました。嬉しいっ。


そしてMISIA自身も『Everything』や『つつみ込むように』、

そして『BELIEVE』と『THE GLORY DAY』を

ゴスペルの人たちと共に熱唱。

MISIAの歌声は本当に素晴らしかったよ。

感動したよ。もう何もいうことはありませぬ。



それだけでなくさらなるサプライズ!

GLAYのTAKUROさんが楽曲提供した

『冬のエトランジェ』を歌っていたとき

コーラスでTERUさんが参加してくれたの!



MISIAだけでも泣けるこの曲に

TERUさんが加わってしまったよ〜!

CDどおりだよ〜〜〜!

もうクラクラしてきました。なんて素晴らしいコラボ・・・。

MISIAの出番だけで満足して帰ってしまいそうでした。

うはは!



でもWhite band fes.自体はこれでは終われない!

だって今回の客のほとんどがGLAY目当てなんだもの。

最後にGLAYを見なくっちゃね!



とはいえ、あたしは申し訳ないのですが

GLAYファンではありませんで・・・・・。

好奇心でファンの動向を見守っていました。



MISIAが去ってステージ上のセットを入れ替えるのに

まだまだ時間がかかるというのに

かなり早い段階から立ちはじめるGLAYファン。

そりゃそうだ。待ちきれないのよねー。



そしてとうとうGLAY登場!

いやもうスゴイ!

当たり前だけど全員総立ち。



あたしはその時知らない曲だったので分からなかったんだけど

最初の曲は新曲だったようで。

そして2曲目はアルバム曲かなんかかな。


この2曲はお客のノリを見守っていました。

コスプレしてる人がいたり

頭振ってる人がいたり・・・・・

普段のあたしが行くライブでは見られない貴重なものを見れたよ。


他には『HOWEVER』とか『誘惑』、

『Winter、again』 『グロリアス』が聴けました。

ここらへんはあたしも知ってるから

有名な曲が生で聴けて嬉しかったな。

個人的にやってみたかったのが『誘惑』でのジャンプ。

あれは面白いタイミングで飛んでたから気になった。

ファンだったら絶対あたしもやってるでしょう。



そしてとうとうGLAYも終了してアンコール。

GLAYファンはGLAYのアンコールを期待してたんだろうけど

そうはいきませんて。

ここはワンマンライブじゃあないですからね。



案の定TERUさんとMISIA、宮沢さんの3人が登場。

今回のイベントのメインアーティストさん達。



なーんと最後は3人揃っての『島唄』!

これもなんて贅沢なのでしょう。

もう本当に感動した。行って良かった!

埼玉まで出向いた価値ありだったよ。ワーイ!



てな感じで素晴らしいイベントだったため

まだまだ感動から抜け出せません。

またぜひこういったゴージャスなコラボが見られるといいな。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加