ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2005年12月23日(金) Rolling Rocks EPISODE11。

本日は博多でイベントがある日。

そのイベントが題名にもあるものなのです。

ヤイコとウルフルズと東京スカパラダイスオーケストラが出演するの!

なかなか豪華なのです。

あたしの1番の目当てはもっちろんヤイコ。




このライブに付き合ってくれた友達は

どうやらウルフルズが好きで、

だから付き合ってくれたらしい。

彼女と出会ったのはオーストラリアで

そんなに音楽の話をしたこともなかったから

ぜーんぜん知らなかったよ。

しかもミスチルも大好きでファンクラブにも入ってて

明日は福岡ドームであるミスチルライブに行くらしい。

いやもう、ホント今日付き合ってくれてありがとう!



そして始まったライブ。

トップバッターはヤイコ

うーーーん。あたしはヤイコ大好きだし

最後の方はノリの良い曲ばかりで心から楽しめたけど

今回のイベントはヤイコファンは少数だったみたい。

あまり宣伝してなかったからなぁ。

なので盛り上がりはイマイチ。

あたし的にはそれがかなり不満。



そしてお次はウルフルズ

ここらへんからファンが増える増える。

トータスコール多すぎ!



でもあたしも初めてのウルフルズだったので

かーなり楽しめたけど!

バンザイとかガッツだぜ!とか有名な曲がいっぱい聴けたよ。

それにはかなり感動。

うーん。ウルフルズには客をうまく盛り上げる曲が多いなぁ。

ワンマンライブもかなり楽しそう。



そしてトリは東京スカパラダイスオーケストラ

あたしは彼らのパフォーマンスをあまり良く知らなかったんだけど

スゴイ!スゴイよ!客の盛り上がりが!!

みーーーんな踊りまくりだよ。

スカのファンがどうやら1番多かったみたいで。




あまりの盛り上がり方にちょっとカルチャーショックです。

思い思いにみんな踊ってるんだよねー。

スカはほとんどが歌なしなんだけど激しい曲目が多くてね。

盛り上がるにはバッチリって感じ。

みーんな楽しそうだったわ。

そしてアンコールももちろんスカが登場。




ヤイコに着目すると

今回のイベントは不満だったんだけど

全体的に見ると盛り上がりがかなりステキで

あたしもまだまだライブの醍醐味が分かってないわ・・・

と痛感いたしました。

ってゆーかライブハウスでのライブってほんっといいね!

狭いけどアーティストとの距離感が近くて楽しい!


博多まで行った甲斐は十分にあるライブでした。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加