欲望に負けて、買ってしまった・・・(T T) 昼休み、チャリ飛ばしてショップに飛び込んで ソッコーで買ってきたりして。 ファンタスティックフォーチュンは一応パソコン版 をプレイ済みなので、そこまで慌てなくても いいと我ながら思うのだけど(苦笑) 明日が地元のお祭りで半ドンなのと土日の連休が あるから、ゆっくりプレイしようと思ってまだ パッケージも封を切ってないのよね。どんな風に パソコン版と変わってるか楽しみ。 LaLa7月号も一緒に買ってきて、遥か情報をひらいてびっくり ええっ遥か2はパソコン版で発売なの〜〜〜! 思いっきりフェイントですな。てっきりプレステ2だと 思ってたから・・・ 今は「フルボイス」にしろとか「アニメはなめらかに」再生できなきゃ 駄目だとかユーザー側の要求は大きくなるばかりだから プレステでは容量がネックだろうし、他のプラットフォームは まだ未知数だろうからねえなんて漠然とは考えてたけど まさかパソゲーになるとは(o o)ゞで、女性向でははじめての ネットワーク対応になるとな?さすがに、怨霊退治合戦とは 行かなかったらしいけど(笑)バーチャル都市「京」で ユーザー同士の交流ができるそうな。さ、さすがはアンジェリークで 女性向ゲームの金字塔をおったててしまったコーエーならでは。 ファンタにしろ、コナミの「新ときメモ」や「マイネリーベ」にしろ じわじわと女性ユーザーをターゲットにしたゲームがようやく 軌道に乗り始めているところだから先駆者としてのプライドが 冒険とも言えるネットワーク対応に踏み切ったのかな。 新神子ちゃんが八葉から神子としてみとめられないってところが 前作とは偉い違いよね。100年後ってことで、前神子の あかねちゃんは偉く神格化されてしまってて、ことあるごとに 八葉たちから「先の神子殿とはなんという落差」なんぞ言われてしまうのかな。 仲間内の対立も前作以上にキツそうだから、プレーヤーは大変だ(^^; 「あなただって先の八葉の人とは全然ちがうじゃない」とか 「ぐーで殴る」のコマンド希望・・・なんていったら駄目? この際だから前作もパソコン版で発売してくれないかな・・・
|