あけましておめでとうございます。 今年は去年と打って変わって、ぴかぴかの 上天気。雪?それどこにあんの?の状態(^^: いや、日陰とか隅っこにはあるんですがね(笑) お節とお雑煮食べて、近くの神社に初詣・・・ つか、なんですか?この人だかり!!! 夜中の12時過ぎの初詣の時には、そりゃあ 鳥居の後ろにずらっと並ぶ事になりますが、 元旦の昼日中、道路にまで参拝客が並んでるんですが? そんな事はないと思いますが…もしかして… 「キムタク効果?」(爆) この神社「武士の一分」キャンペーンで キムタクが来た神社なんですが(^^;まさか…ね。 例年にない上天気で、参拝する人が増えた、 そう解釈しておこう、うん。 午後からお寺に行き、お墓を拝んで一旦帰宅。 その後母の実家に年始の挨拶。皆買い物に 行ったとかで家には叔父(母のすぐ下の弟) しか居なかった。世間話してると従兄、甥っこや東京に 居る従弟夫婦、そして義叔母も戻ってきた。 従兄の奥さんは今日出勤日という事で不在。 夕方家に戻り、夕食。何時もの如く 大笑点やらかくし芸やら見てまったりな元旦の一日 が過ぎております。 今年のおみくじでの運勢は「即決即断」とのことなので 直感勝負で行って見ようかと思います。 良い一年だったと振り返れるようにがんばりましょう。
|