開催一ヶ月を切り、どうなっとんじゃ?と 冷や冷やしてましたが、やっと本日今年の夏の 記念同期会の出欠案内が届きました。 担当の人お疲れさまでした。しかし、のんびり しすぎじゃ(^^;実行委員長は地元の県立高校の 先生をしているM君でした。やっぱりな〜大抵 田舎のこーいった催し物は「公務員」「先生」が 先頭切らなきゃ始まらないからねぇ。 もちろんずーっと楽しみにしてたので出席 しますけど、いろんな意味で記憶があやふや なので、卒業文集引っ張り出して復習必須だな(笑) 地元に残ってる数少ない人はともかく、 東京暮らしの方が長くなってるような元同期生の 人たちには無事案内が届いたのでしょうか? 実家に送った場合もあるみたいだけど、頼みの 実家もこっちになかったりする人も多いからね。 音信不通、少なくとも2名知ってるしσ(^^; ともあれ、久々にあの頃のクラスメイトに会えるのが 楽しみ〜♪さて、何着てく?(一応女だからね) 今日は夏コミケのカタログとかこれとか やっぱり色々「キター」な日でありました。
|