合鍵 |
2001年07月26日(木) |
一昨日の帰り際に(借金の形という名目でだけど)合鍵をもらった。 そして初めて使う。
自分で行って 自分で買い物して 主婦みたいに鍵を開けてあなたの家に。
そして食事作って 掃除したり雑誌を読んだり。
なんかね、なんでだか分からないけど 彼女のランクアップしたような気分になってるのかな? よく分からないけどすっごくおおらかな気持ちであなたの帰りを待ってられたよ。
ウェディング特集に夢中になって ちょっと焦してごめんね。 でもね、あれくらいきっとなるって。。。 そうそう、お鍋やいろいろ使い方にも慣れてきたら上手くなれるよ
それにね、 今日はお片づけもお洗濯もたくさんしたね。 手伝ってもくれたね。 ありがとう。
一人で洗い物してても 台所に一人でいてやるのと あなたがそばにいてくれるのとではすごく違うんだよ。 楽しく洗い物でもなんでもできるんだよ。 だから、ありがとう。
それに、私に合鍵を渡したばっかりに 2往復させることになってしまってごめんね。
自分で閉めさせたらよかったのに とか ちゃんと鍵持ってるのか聞けばよかった とか いろいろ悪かったって思ってる
でもね、 なくしたりしないし 襲撃かけたりも 悪いことなんてしないよ。 それは誓って言えるよ。
でも、そっと行ってお料理作って待ってて驚かせてみたいなって ちょっと思ったりしてるけど(笑)
だからね、 怒らないで 返してなんて言わないで 自分だけで管理したいなんて言わないで 儚い夢にすぎないかもしれないけれど 私の小さな夢だったの だから、せめてもうちょっと壊さないで。
明日の今ごろは実家だね 私の頭の中には下の歌詞が流れるけど(古いっ) ♪あぁ、だから今夜だけわぁ〜 君を抱いていたい あぁ、明日の今ごろわぁ〜 僕は汽車の中〜
あなたの声が聞けない 電話もメールもできない でも、2日間。 がんばるよ。
だから鍵も次に逢えるまでは鍵がない。 今まで通りなんだから、って思うのに なんとなく淋しく不安だったり。
実はね 私、後ひとつ小さな小さな思い描いていたモノがあるんだけど 合鍵とか指輪とか他にも普通家族しか持たないであろうものとか そういうものを 誕生日とか記念日とかクリスマスとか そういう時にもらってみたいなぁって ちょっと夢見てたりもする。
なんかね、バカらしいって思う自分もいるんだけど そういう一つ一つがとっても大事に思えたりもするの。 でもやっぱりそういう乙女ちっくな私もいたりして。 「欲しい」って言わずとも「これ」みたいな、とか プレゼントの中になにげに入ってるとか
なんかね、 夢見る夢子で悪いんだけど そういう妄想があったりする。 だからね、 お願い、もうちょっと夢見させて。 嬉しくさせてて。 お願いのちゅするから。
あむあむだってするから。 強制しなくなってから ずいぶんたってるよね なんか、最近そんなに抵抗しない気がする。
我慢してくれてありがと。 だから合鍵返すのが本当かも。。。
でも、でも。 もうちょっと持たせてて。 夢見せて。 喜ばせて。
純白のウェディングドレスの夢を見るように 夢見ている私を見捨てないで。
いつかきっと私の隣りで私のウェディング姿を見てね。 お姫様だっこしてもらえるようにするから。
あ、 ハウステンボスの結婚式もいいねぇ。 忘れてたや。 は〜 また始まってきた。 妄想を止めなければね(笑)
今、近い将来も含め あなたが大スキよ。 愛してるよ。
私はずーっとって誓ってもいいんだけどね(笑) |
| |
| |