平凡な毎日の中でも
はっ と気づかされることがある
色つきメガネっていうけど
人と何かしらで関わりあうと
いろんなところが見えたりする
そんな中で、何度かイヤに感じたりすると
その人の普通に話すことや、普段はどうでもいい仕草や
何もかもがイヤになってきたりする
短所もあれば、長所もあるのが当たり前
その長所すら最初から短所にしか見えなくなるものだな
と今日気がつかされた それはいけないことだ、と。
人をちゃんと見る 自分のこともちゃんと見る
っていうのが気がつくと出来てないようで
難しいなと思った
・・・なんか文章で伝えにくいなぁ
まあ、理性と感情があるから上手くいかないんだけどね
もう年の瀬 一日一日が早いです
|