Drive to HEavEn or HEll?...

 

 

ぐろーばるその2 - 2001年05月24日(木)

外国人のお客様がきました・・・
「洋書はありますか?」(もちろん英語で)
ヒアリングは出来たが応えられない私
一生懸命首と手を振って、ない、というと、
「Japaese only?」
やっと、yesと答え、納得してもらった
その後も、クレジットカードの手続きに関して、全て日本語で押し通す私
ああ、すまなかった・・・


今、ドイツ語を勉強してたりしてます
ラジオ講座で
でも、全然聞いてなかったり
MDばっかり堪っていくのよね〜
で、何故ドイツ語かというと、特に意味はないんだけど、1年の時に第2外国語で取っていたにも関わらず、さっぱり覚えていなかったから
あと、いつかドイツ語圏に旅行に行きたいから
(卒旅・・・イギリス・・・ドイツ・・・めちゃ悩み中・・・安いほうかな…こうなると)

ドイツ語の嫌だったところは、男性名詞とか女性名詞とかややこしかったこと
覚えられなかったのね・・・
なんとなく、語感は好きなのですが
あ〜あと、今たまたまというか、何を今更と言うか、田中芳樹の「銀河英雄伝説」読んでるんだけど、あの、神聖銀河帝国ってドイツ語圏だったんだね
「薔薇の騎士」(ローゼンリッター)とか、「緑の森」(グリューネワルト)とか、言葉を拾っていくだけでも面白い
・・・いや、そういう読み方をする本ではないけどさ

真面目にこつこつお勉強がこんなにも出来ない人種だったのか、と改めて思ってみたりしてた
・・・ちっ


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will