![]() |
![]() |
FAKE OR REAL - 2001年08月15日(水) 渋谷ON AIR WESTに行ってきましたよ 前日も飲みに行ったくせに、よく朝7時仙台発の高速バスに乗れたもんだよ Clock'Work Orange LANDSCAPE SNOW STYLE Black Berry CHILD Lapis Lazuli (出演順) これは追加公演で、6/17にもこのツアーには行ってたんだけど てか、前回行かなかったら今回も絶対行かなかったんだけど すごい、いいバンドばっかでした!! 正直対バンがあまり好きじゃない場合もあるんだけど、今回のは皆よかった ライブの感想、これを書いてるのはもう8/17なんだけど すごく主観的な感想になるから、見て嫌な人もいるかもしれない でも、これは私の記憶だから、容赦してください お目当てはラピス・スノスタ・チャイ しかも、ここんとこどうしてもラピスVoのひろしぃさんの歌声がすごく聴きたくて聴きたくて、始めのうちから正面陣取ってました 最前じゃないけどほとんど割り込み気味に・・・ヤなやつだほんとに 私がヤラれたらヤだ でもヤっちまった ごめんなさい まず初めにClock'Work Orange 初めて聴いたけど、リズム隊がかなり好きでした 身体に直に響く感じで すごく基本だった メロディアスベースも好きだけど、こういうのは落ち着く ドラムがねーとにかくパワーがあってよかったです LANDSCAPE ごめんなさい 記憶がありません・・・(ーー;) SNOW STYLE ここの歌好きです いや皆好きだけど・・・ なんか優しいっつーか・・・聴いてるとぼーっとできる感じ 私が持ってる音源は「PERSONA」というCD(のテープ・・・)なんだけど、それにはいてるのは皆好き そうそう、「DNA」という曲で皆で文字を作るんだけど、私は前回出来てなくて、今回は頑張ろうと思ったら、 気張りすぎて、「N」の字をすっ飛ばしてしまいました・・・えへ ここは、BのHIDEKIさんのMCもすきなのです VoのMITSUHIROさんも、頑張りすぎ(?)て靴脱げちゃってるし(靴下でライブ・・・ああ突っ込みたい・・・でもかっこいいしなぁ) Black Berry これも初めて聴いた なんかノリやすいバンドだったです うー「すごい白い薄い夏の青空」って感じで あんまりぎらぎらしてない? CHILD ここは、うちの妹さんも好きらしいです つか、ちょっと嬉しいことあって VoのyujiさんとGの陣さんのかっこいいダンスが見れてしまったり(ライブでダンスを見たのは初めてだ)、yujiさんが目の前でしゃがんで歌ってくれたり、yujiさんが客席とステージの間の柵に立とうとしてバランス崩れかけたところ、とっさに掴んで支えにしたのが私の手だったり・・・なんかyujiさんネタばっかだなぁ・・・ま、位置が位置だけにね てか、手を掴まれたのは別によかったんだけど、なんだか予想もしない時で、しかもご本人ちょっぴり必死だったらしく、かなり痛い力で、変な風に握られてしまい、ちょっと辛かった・・・あわわ でも引っ込めるわけにもいかなかったし、美味しい出来事として取って置きましょう(オイ) CHILDの曲は、なんだかとりあえず「毎日頑張ってくで」という感じです 元気が出る ヤなことあっても また明日生きてくかぁって そして相変わらずすごいチャイ軍団(笑) 私も頑張って踊りました Lapis Lazuli SEもクールだし、この日のためのスペシャルアレンジもあるし・・・もぉ最高 とにかく、ひろしぃさんの生歌声を間近で堪能するのが今回の目的だったから・・・ああもうよかったさ!! 歌は存在感むちゃくちゃあってすげぇし、皆を引っ張る力観客を引きつける力もあるし、フロントマンとしても最高 Bのイクオさんも相変わらず旨いし、そして相変わらず白くて細いし GのRow-kunも今回2年目(?)にしてやっと正式加入が発表されたし よかったね イクオさんの許可が下りて そしてまたダイブして最前の前走ってたのに、私は頭はたかれるまで気づかなかった・・・場所的には最前でなかったのに、なぜ頭・・・ Dの鼓動さんはいつの楽しそうにドラムを叩く・・・いいなぁ うらやましいなぁ 私もヤリたいっす この日は、私にとって念願だった「LOVE」という曲も聴けて、ほんとにすごい嬉しかった! ひろしぃさんはこの日ずっと「ファンから力を貰ってる」って言ってくれてたけど、ほんとにギブ&テイクなのかもしれないです お互いにね ラストはラピス・スノスタ・チャイのセッション★ ひろしぃさん曰く「力関係がよくわかる」・・・曲? つか、皆仲いいよねぇ すごい、仲のいい男の子達がちょっと集まって騒いでみましたーって感じで みているこっちが嬉しくなる表情で そして最後には全員で大合唱 祭の最後にほんとになっちゃった・・・でも悔いはないぞ・・・そんな風に でも、なんで三味線でなかったんだろうね(笑) しかも、いい加減ぶち壊れて、記憶がかなり飛んでるのがすごい悔しいんですけど(>_<) 終った後は、かなりぼーっとしてました ぼーっとしすぎて、アンケート書いてないし! ごめんなさいっ したら、私を連れてきてくれた友人さんが突然とんでもないことを・・・ 「打ち上げ出たいんだけど、くる?」 打ち上げですと!? んなもんいったことないっちゅーの しかし、彼女は今夜の家主・・・ そーしーて私も行ってはみたい! そして、行きました それはまた、次の日の話に・・・(や、ほんとに日付変わってたし) ...
|
![]() |
![]() |