![]() |
![]() |
ポップな時代に生れ落ちてきた 君の言う立派な岩にはなれないみたい - 2001年11月19日(月) 久々に日記を書くのでいろいろなことを ◎音楽のこと LapisLazuliの新曲をようやくgetした [Never Die]と題されたそれを聴きながら、ぼーっと私はなにやってるんだろうなと思う こないだ、同じくラピスのアルバムも買って、毎日聴いていて、なんか、きらきらしたものばかりを眺めていた 追い風に乗った勢いのある音楽はとても心地よい そう僕らはまるで糸の切れたマリオネット 誰かに踊らされること許さない 私はそこでなんで動かないかな ラピスを聴きながら、なんか昔のGUNEW TOOLSとか聴いていて、また光と影をゆらゆらしていた Is there sky that you want?(貴方の望む空はどこに在る?) GLAYのDVDの取り寄せと、アルバムの予約をしてきた また、こういうこと言うとGLAYファンからはブーイングが出そうだけど、私はGLAYを、おしゃれだとか、スタイリッシュとは思ったことはない そういう意味で格好いいと思ったことはない GLAYはおしゃれじゃないところがいいから 暗い淵を覗いていて、それでもそこから、きらきらしたものを失わないところが好きだったから だから、ただ優しいだけの歌なんか歌わないで欲しいとすら思う いつだって、あがいていて欲しいと思う TAKUROさんには本当に悪いんだけど、きっと彼が苦しい状態のときにこそ作る曲が、一番いい 不器用に生きた軌跡の果てに 辿りついた愛で舌を噛み切る ギリギリのPOP感が好きだった TAKUROさんが、昔のViciousの記事で、SPEED POPについて、POPについて語っていて、それで、ラピスの提唱する音楽は、HEAVY POP だ この二つを私が好きになったのは、至極自然なことだったんだろう ◎食べ物のこと 冬場に道端で食べるあんまんは、本当に幸せな気分になれるアイテムだと思う ◎卒論のこと 卒論というか、なんだかいろいろしがらみが生じてきたみたいで、 私的には関わりたくないし、はやく逃げたい ◎旅行のこと やっぱりイギリスには行きたい 周りからは、今のうちに行っておけと脅されるが、 すんごく不安 ◎携帯の事 auにしようと思ってたら、J-PHONEの新機種が、すごく好みだった でも、J-PHONEは、友人曰く、メールが入りづらいらしい どうしよう ...
|
![]() |
![]() |