2002年出産:のびのび一人っ子の母: KKの短い日記
●●目次(HP表紙)へもどる●●/過去の日記へ/未来の日記へ
→日記でレスするメールフォームへ
KN(アカンボ)メモ・9です。
(ちなみに、1はこちら、2はこちら、3はこちら、4はこちら、5はこちら、6はこちら、7はこちら8はこちら)。
時系列順です。下に行くほど最近の出来事。 _______
のりまき片手にでっぷりとかまえるKN。 暑がりなので、部屋では薄着です。薄着というか下着。 何か、どっかで見たことある構図だなあ・・・。
あ。
リュック背負ったら裸の大将。
_______
KNの新しい服の胸には何の略なのか「ダブリュー」が。
KT「胸の『W』って何だろ」 KK「うーん、『ウーマン』じゃないの?」 KT「もしかして『笑=藁=w』だったりして」
・・・えー、2ちゃんねらーか・・・禿しく欝。
_________
「アンパンマン」がうまく復唱できないKN。
「パンパンパン」か「あんパンパン」
しまいには「あんまんパン」と覚えた模様。
別ものだよ・・・。
______
「眠そうだよ、KN」 「じゃあこれはめといてやって」 何気なくおしゃぶりを投げたらKTの手にスポン。 左手で投げたのに!! (もしかしてすごいサウスポーの才能があって、私は人生を棒にふったんじゃあ・・・)と 一瞬後悔しかけたKKでしたが、
我が家の狭さを考慮に入れるのを忘れてました。
_________
KNの「パパ」イントネーションは「パ↓パ↑」なぜか疑問文。
指差して「パパ?」
誰でもパパ。ワタシもパパ。友だちもパパ(まだ0才児)。
_______
キス魔KN! 誰にでも「ちゅー」と言いつつ迫ります。立てないクセに。 他の赤ちゃんに「ちゅー」を迫って泣かせてしまいました。 心なしかしょげているKN。
女同士だったからね、となぐさめておけばいいですか。
________
KNのあまりの食欲には、ほとほと呆れます。聞けばKKは食の細い子で心配させたそう。
KK「実はワタシの子じゃないんじゃあ・・・病院で取り違え?」(ワクワク←おい!)
KT「その日生まれたの、KNひとりきりだったろ」
______
食べものを見せると興奮して寄って来て、ハイハイの足(というか手)がもつれ、こけるKN。
ハイハイでこけてるようじゃ、歩くのは遠い先っすね。
______
テレビの動物番組でチーターが出ていました。 チーターだよ、というと「チーター」とアッサリ言ったのでほめてやりました。 すると調子に乗って「チーター」連呼。 キリンが出ようがゾウが出ようが「ちいたあ!」「ちいたあ!」
・・・かしこいのか、タワケなのか・・・。
______
しかしテレビでバナナが映ったときは
「ば〜〜にゃ〜にゃ!」
・・・・食イモンはバッチリ言えるわけですか。
_______
「立っち」のできないKN、
お腹でちゃぶ台のはじをささえて立つ、というウラワザを身に付けました。
一見、両手が離れているので見てる人を「自力で立ってる?」とごまかせます。
こういうのも、ハラ芸・・・っていうんでしょうかね。
_______
KKは末端(手足)冷え性です。冬場は指先など氷のよう。 KNの体をさわるたび、一瞬「わ、高熱だしてる!!」と驚いてばかり。 でも自分のおでこをさわるとこちらも高熱。二人とも平熱でした。 こんなことばかりやってると、本当の熱がわからなくなりそう。
KNが産まれて一年3か月。 2〜3回は熱を無視してスルーしたんじゃないかって気がするんです・・。
_______
「あーくーちゅ!」といいつつ握手を迫るKN。
KKとKTに交互に手を差し出して来ます。エンドレス。
友好的な割に、握った瞬間から手を振り払おうと必死なのはナゼ?
______________
KN(ニヤニヤしながら)「KK〜、KK〜」
・・・どうもママとか母ちゃんとか言わないな〜と思っていたら・・・いきなり呼び捨てかい!!
「みさえ〜」と母を呼ぶクレヨンしんちゃんの姿とだぶるぞ。
※下のボタンの説明はこちら。
ボタンが反映されるのは最新の日記(こちら)だけです。ご注意!
これを押しても、あなたのお名前・アドレスはKKには 絶対にわかりません!気軽に押してね。
|