2005年04月14日(木) エリック・ツァン親分!
今夜は東京12チャンで(って12チャンづく和田)『インファナル・アフェア』を今更見ました。ええ、ハリウッドでリメイクが決まっている香港映画。和田の大好きなトニー・レオン様が、アンディ・ラウと一緒に出てるマフィアと刑事の潜入しあい映画です。大好きトニー・レオン様…といいながら映画館には行かないは、ビデオでも借りないで今更テレビで見てるんだから致し方ありませんが。
が。やっぱりすげええええええ面白かったです。大ヒットも分ります。リメイクも分ります。これは本当に〜〜〜よく出来た面白い映画です。アンディ・ラウもこれで代表作が出来てよかったね!という感じ。んでそれから香港映画の悪役と言えばこの方=エリック・ツァン=香港の勝新、も最高でした。ツァン親分!あなたは親分以外のナニモノでもありませ〜〜〜〜ん(小柄なおデブな、いかにも親分な方です。実際にも親分なんじゃ?という噂もあります。目、笑ってません。いつも。そしてそんな方に和田、東京で会ったことがあります…笑。色々会ってるでしょう?ウシシシシ)
そしてやはりトニー様。ステキでした。あの方は以前、記者会見に行った時に実際に目の前で見たのですが、ものすごく小柄で痩せてて…ってまるで誰かみたい…は、ハゲたお方…で、ま、それはいいのですが(ゴホゴホ)、とにかくそんな小柄でやせてるのに、ものすごい存在感!!映画に出るとすごい存在感!!目茶うまくて!!目の演技がものすごくて!そして色香がものすご〜〜〜い。実際にも目茶いやらし〜〜お方らしいのですが(ステキ!)もう、そんなエロ・ビームが炸裂してます、映画では。
それにしても『インファナル・アフェア』なんでハリウッドは一々リメイクすんですかね?いいじゃん。このままで。香港のあの猥雑なところが舞台だから面白いんであり。エリック・ツァン親分だからいいのであり。ラウとレオンのふたりが名演技したからいいのであり。なんで〜〜ブラピとかで一々リメイクする?絶対にオリジナルよりつまらなくなるで。えっ?
それって結局「香港を舞台にした香港人主演の映画なんて、アメリカ人にとっちゃ、どんなにストーリーが面白くて興味ゼロ」ってことだよね?「シャル・ウィ・ダンス」もそう。ちっこい黄色い日本人が踊ってる映画なんて見たくもない。そういうことだよね?最低だぜよ、アメリカ人。人のアイディア盗んで映画作って喜んで。あの国は政治も最低だが、映画文化も枯れ果てて最低になってるとチャウか???えええっ?