ひぽこんコラム

2016年02月29日(月)

 このあいだ怒ってたことは、結局、経費で出ることになった。心配したトロさんからもメールをもらってしまい、もうしわけなかったです。私が最初にちゃんと編集に経費のことを聞けばよかったんだけど、どうせ自分の知り合いの店だから自腹でいいやと思い込んでいたのが悪かったみたいだ。

とはいえ、なかなか初めての編集の人に経費は?と聞くのは難しい。初めての仕事ではなくても、週刊朝日なんて、前の担当さんの頃は経費ちゃんと出たけど、担当者が代わって最後に仕事したときなんて交通費ももらえなかった。経費は?と聞いたら、ご自分で、と言われた。がっくりした。というか、びっくりした。

 こういう細かいことで疲れている。てか、自分の思い込みやワガママで疲れているのだが、でも、思い込んだりしちゃうのが自分なので、疲れることも仕方ないのかもしれない。うん。自分のせいだな。。。

 勝手な思い込みでぐいぐい暴走しちゃうの止めたいが、どんどん思い込んでいくのだ。

 今夜も思い込みすぎて眠れず胃が痛いので、今ワイパックス飲みました。。。ああ、また飲んでしまうなぁ。

 ところで、このあいだ、お店に料理研究家の人が来て、、、って、そうそう、その週刊朝日の前の担当さんがいっしょにその人を誘って来てくれたんだが。

 その研究家先生が教えてくれたおいしい梅干しってのを取り寄せたら、梅干しがおいしいのはもちろんのこと、無料で無農薬野菜を少し送ってくれて、これがめちゃくちゃおいしい!! ただ醤油とお酒を少し入れて煮込んだら、めちゃくちゃおいしくてびっくり。おいしい野菜は本当においしいのだとしみじみ思い、うおおおおおおおおおおおおおおお、また畑やりたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!と思ってる、なう。

 畑やってるときは、大根とか人参とかホウレンソウとか、すごくおいしかった。味が濃くて。今ああいう味の野菜はめったにないというか、ぜったいない。

 うおおおおおおんんんん。

 ちなみにおいしい梅干しは宮崎県都城市の徳重紅梅園というところのものです。梅干しって、ほとんどが梅の段階で漂白されちゃってるんだって。売ってるものって。おそろしいことに。ここのは無農薬で作り、もちろん漂白なんてしないから色とかは悪いんだけど、おいしい。栄養がいっぱいあって、成分表見てると、鉄分とかも多い。私は貧血がひどいから、これを毎日食べようと思う。

 こういう農園とかで働いたら毎日楽しそうだなぁなどと妄想してる。。。

 畑って、ひたすら黙々と働けるのがいいんだよなぁ。。。ただただ、ひたすら黙々と働きたい。それ以外、なにもなくてもいい。黙々。黙々。

 
ひとつ前のコラムへ コラムもくじ つぎのコラムへ ひぽこんトップへ 和田にメール