ある音楽馬鹿の徒然カキコ♪...みゅう太

 

 

VS老化 - 2003年07月04日(金)

拙者、親方と申すはお立会いの中にご存知のお方も御座りましょうが、お江戸を発って二十里上方、相州小田原一色町をお過ぎなされて青物町を登りへおいでなさるれば、欄干橋虎屋藤衛門、只今は剃髪いたして円斎と名乗りまする・・・・・

なんじゃこれ? とお思いの方。

これは「ういろう売り」という、歌舞伎ですかね?芝居の勉強の基礎に使うテキスト。
市川團十郎が作った、というシロモノ。

上に書いたのはほんのはじめだけで、この20倍近くあります。
A4の紙に2枚びっしりってとこかな?


先週これもらって、今週中にそれを全部覚えろってぇことで今格闘中でござる。
(↑なので最近すっかり古語になってる。)

いやつらい。
ハタチくらいならすぐ覚えられただろうが、
記憶力ってのはどんどん落ちるもんだ。

今畜生、これが老化かい?
いやつらい。

でも上に書いたのだって、全部見ないで書いたんだぜい。
どうだすげぇだろ。(・・・書いてて哀しい。)

それに一応全部おぼえたんでい。ぶっははは。


がしか〜し、



通していると、今どこにいるかわからなくなるんだな、これが。


いやいや悲しい限り。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home