ある音楽馬鹿の徒然カキコ♪...みゅう太

 

 

オテロ - 2003年09月11日(木)

で、昨日はミラノ・スカラ座の「オテロ」。


最初の幕はなんだかフラフラしてて「あれっ?」だったが
(まあ、初日だったし)
終わってみればさすが天下のスカラ座。
指揮のリッカルド・ムーティが超カッコよく、
オーケストラがいつもながら,
何かの生き物か化け物か?って恐るべし。
イアーゴ役のレオ・ヌッチ、デズデモナ役のアンドレア・ロストが抜群だった。
主役オテロの新人、クリストファー・フォービスも幕が進むにつれてどんどん
良くなっていった。



しかし何と言っても「オテロ」ですよ。「オテロ」。

シェークスピア → ヴェルディ&ボーイト(台本書いた人)の創作に
深くうたれないわけにはいかなかった。



“嫉妬”が全てを食い尽くし、破滅に至る。
人間の永遠のサガだ、と思う。



あ〜〜〜、怖。


明日はわが身、とか言うなよ。(-。-)



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home