ある音楽馬鹿の徒然カキコ♪...みゅう太

 

 

初めてのサファリパーク - 2004年08月23日(月)




オリンピックも盛り上がってるけど


高校野球! 甲子園!
マイハニーの出身である北海道勢が
初優勝。

私も驚きました。


でもマイハニー。
「なに?それはどこでやってるものなの? ふーん。へぇ〜。」って
甲子園なんて眼中にない様子。。。



ところで週末は初めてサファリパークに行ってきました。
「富士サファリパーク」。



私は免許は持ってるものの完全にペーパーで
車も持ってない。

実家にもない。

というワケで今まで遊びの活動範囲はごくごく限られていたのだが
マイハニーと結婚して彼女が車を持ってきてから
ググーンと広がった。


で、サファリパーク。



ただ東名高速の渋滞はある程度予想してたけど
サファリパークの中まで渋滞するとは思わなかった。(苦笑)


でも楽しかったですねー。
天気もよかったし。


猛獣から大型の草食動物まであんな近くで見れるなんて
やっぱ動物園とはワケが違う。



私が一番目をひいたのはライオンかな。

実家でネコを飼ってたせいか、猫科の動物はなんだか凛々しくみえる。


でもトラやチーターは暑さのせいか(夜行性のせい?)グーグー寝てて
車が近づくと頭をちょっとあげるくらいだったので(なめとんのか?)
どうとも思わなかったのだが
ライオンは、特にメスがのっしのっし歩いてて
時には車の前を悠然と横切ったり
パークのジャングルバスなる、30人くらい乗れる金網がはってあるバスに
エサをねだってじゃれてきたり
色々魅せてくれました。


いやいやカッコいい。 
顔つきといい、スタイルといい、大きさといい
百獣の王にふさわしい。


あとやっぱキリンかな。
(ライオン、キリンって私はお子様。。。)

でもキリンって子供の頃のイメージじゃ
恐竜くらいあったような気がするのだが(どんなじゃ?)
意外に小さかったな。


でもキレイだし、ゆったりしてるし、かわいいですね〜。
改めて感心。

ちょっと高いトコにエサがあれば、それはキリンさんの独壇場。
シカたちと一緒にエサを食べている様子を見て
「なるほどな〜、必要に応じて進化するわけなんだな〜。」とますます感心。


クマも可愛いといえば可愛いけど
なるほど近くで見ると、こりゃ戦ったらとても勝てないな。(当たり前だ)

猛獣なんだ、とナットク。



マイハニーも楽しんでました。
彼女が運転している関係上、
写真を撮るのは私の係だったのだけど
私の愛器の一眼レフではなく、慣れぬデジカメだったので
タイミングがあわないあわない。


怒られてばっかで、挙句変な写真ばっかで残念だったけど
富士山もよく見えたし、まあいいデートだったとするか(^^;)








...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home