大波乱の予感・・・ |
今日は第8回のtotoのJ2の試合があったんだけど・・・
今回のtotoは、J2の試合が比較的実力差のあるチーム同士の対戦で、予想しにくかったのは湘南、仙台の上位同士の対戦のみでした。 だから、僕も安心して日曜に備えていたんだけど、なんと引分が2試合も出てしまった。
一つは昼間に行われた新潟×大宮戦。 僕の友達曰く、弱いチームがホーム時に波乱が起きる傾向があるって言ってた。それと新潟は延長戦の確率が高く、すでに二試合の引分試合があったのだ。そして大宮はナビスコカップ(相手はJ1)とJ2で連敗中。それでもって波乱の起きやすい格下チームのホーム戦。後で考えると引分の要素が充分あったのだ。今後はこの辺を考えて予想しなきゃいけないなって反省しました。
そして、もう一つの引分が大問題なんです。 その試合は京都×水戸戦。 京都の韓国代表組がエジプト遠征で体調を崩して出場してなかったとはいえ、戦力的な差は大きいはずなのに・・・。しかも水戸はDFが途中退場し、京都は数的優位もあった。しかし京都はあと1点が取れなかった。 予想泣かせの試合・・。 そして、引分の支持率がtoto史上最低の2.37%! これは京都が負ける以上の大・大・大波乱です。
以上の二試合のおかげで?おそらく今回は1億か、それに近い配当がでるでしょう。totoの盛り上がりのためにはいい事かもしれんけど、今日のJ2の試合はパーフェクトの予定だったから、この引分2試合は痛いな〜。
野球は巨人と広島の直接対決! 先発の高橋尚はHR2発の4失点で降板してしまったが、疲れの見え出した黒田からホームラン攻勢で同点。東出の悪送球で逆転。最後は岡島が押えて、また1点差ゲームをものにした。巨人3連勝!岡島3試合連続S!はこれで1点差ゲームが10勝2敗。今年の巨人は競り合いに強いです。
|
2001年04月28日(土)
|
|