伝統のモナコGP

今日は仕事がめっちゃ忙しかったよ・・。一息つく暇も無かったよ。
でもちょっと残業して帰ったから、明日は少し楽かな?たぶん・・・

昨晩のF1モナコGP見たかな?誰も見たないだろうな〜。
モナコは世界で2番目に小さな国で、首都(違うかも?)モンテカルロ市の市街地を利用したコースででレースをするのである。マンションのベランダからレースを見たり、海沿い(ヨットハーバーみたいなところ)の場所では自分のクルーザーなどから見ている人もいる。とにかく景色がいい。そしてコース幅がメチャメチャ狭く、少しミスればガードレールに接触してしまうため、かなりのテクニックが必要となる
そんな中、僕の大好きなジャン・アレジ(ゴクミの旦那?あっ!結婚はしてないんだ・・)が見せてくれました。明らかに競争能力の劣るマシンで予選10番手。レースではアクシデントやクラッシュの相次ぐ中、そつのない走りで6位入賞で今季初ポイントゲット!
昔から市街地のテクニカルコースで無類の速さを見せてきたが、大ベテランになった今でも健在です。
めちゃくちゃ嬉しかったよ。レースの結果は僕のHPで見てね。
アレジといえばシューマッハがフェラーリに移籍してくる前のフェラーリのエース。当時のフェラーリのマシンはお世辞にもいいとは言えず、ウィリアムス、マクラーレン、ベネトンに次ぐ4番手のチームでしたが、フェラーリのエンブレムの跳ね馬のごとく熱いはしりを見せてくれていました。今でも思い出す初優勝をしたカナダGP。あの時は泣きそうだったよ。
来年のシートを確保できるかどうかも分からない状態だけれども、できればもう一度トップチームで走るアレジの姿が見たいです。

話は変るけれど、最近便秘気味です。土、日、そして今日と3日間うん○が出ないよ。
下っ腹が張って苦しい〜。
2001年05月28日(月)

YUJIN’S DIARY / ゆうじん

My追加