サッカー日本代表の壮行試合は・・ |
今日も家でゴロゴロ。 昼間に銀行にお金引出しにいくついでに買い物にでたけど、帰ってまたゴロゴロ。 こんな生活じゃいかんね〜。
今月は「無駄遣い防止強調月間」(自分で決めた)ということで、お金の管理に厳しくしてPCで家計簿をつけております。 ちょうど半月たったので効果を見てみると、効果は絶大! 食費が現時点で今までの50〜60%程度に抑えております。自炊をなるべくするようにし、ビールから発泡酒に乗り換え効果が出てきたぞ。いいかんじです。 他には、無駄な物を買わなくなったかな。やっぱ予算を組んで管理すると全然違うね〜。 外食が今のところ無いからこの程度で済んでるんだと思うよ。でもこれは寂しいですな・・・。 あとケチくさくなってしまってるのが嫌だな〜。
話は全然変るんだけど、2,3日前の新聞にサッカー日本代表のW杯直前の壮行試合の相手が決まったって記事があった。 その試合の相手が、なんと大学生選抜だとか・・・。 俺はビックリしたね。なんで大学生選抜が壮行試合の相手なんだ〜(怒)。 トルシエが要望は、「勝てる相手」ってことだったみたい。直前に試合に勝ち自信をつけさせ、いい感じでW杯に臨ませたいのは理解できる。だからトルシエの要望は批難せんけど、協会の選んだ相手がまさか大学生選抜とはね・・。 「大学生相手だから、お客からお金はとれないな〜」(サッカー協会関係者談)ってそういう問題じゃないだろ!!バカか!! 確かに各国代表となかなかスケジュールが合わないかもしれない。でも、もっとマシな相手用意しろよ!!アジア、ヨーロッパ、アフリカ、南米等で予選落ちしたチームで最近試合していないチームの中から選べっちゅーねん。 例えば、アジアで言えば中東のチーム。ヨーロッパならノルウェー、ウェールズ、スコットランド、又はブルガリア、チェコ等の東欧のチーム。ギリシャも面白いかな。アフリカならモロッコ、ガーナ、南アならチリ、ボリビア等など。 これだから日本のサッカー協会は駄目なんだ・・・あきれるわ!
|
2001年12月16日(日)
|
|