PCの先生

今日は久しぶりに小学校時代からの友人に会ったよ。
その人は最近パソコンを買ったんだけど、使い方とかが全く解らなかったので、教えてくれとの事で、我家にやってきたのです。
メールや電話では時々連絡とってたけど、会うのは超久しぶりでした、

友達はNECのノート買ってたんだけど、メーカーから直で安く仕入れたもので、最小限のソフトしか入ってなく、エクセルやワードも入ってなかったです。そりゃ、パソコンのことを解らない人にはどう使ったらいいか分からないでしょう。
おまけに、とりあえずネットをしようかと思ってモジュールジャックを探したら、モジューラジャックも付いてない(穴が塞がれてあった)。
友達に聞くと、ADSLにすればいいとか言われてたみたい。LANカードを入れるPCカードスロットはあったので・・。
まーとりあえず、エクセルとワードをインストールしてあげて、僕のADSLでネットも少ししてみました。ネットのプロバイダとの契約の話をしてあげたけど、わかってくれたかな〜?

そーいえば、僕もいつのまにやらPCにどっぷりはまり込んでる。
人に教える立場になっているとはね〜・・・。
ちょっと先生になってる気分でした。
2002年03月01日(金)

YUJIN’S DIARY / ゆうじん

My追加