全日本プロレス 代々木大会 |
PPVで全日本プロレスの代々木大会見ました!
いろんな試合があっておもろかったわ! 三冠戦については最後に・・・
最近の全日本は元WWE戦士が多数参戦。 以前から参戦してた、TAKAみちのく、ジャマール、ブキャナン、 ディーロー・ブラウンに続き、リコ、チャック・パルンボ、スタンボリ、 等が参戦してるからね〜♪ 海外経験者やドラゴンゲート(前・闘龍門)系の選手も増えてマイクも上手くて 他の団体にはない楽しさがいっぱいじゃ!
武藤敬司vs棚橋弘至 師弟対決! 棚橋は武藤の最後と付き人で、武藤が新日本を止める時に、唯一連れて行こ うとした男。いろんな感情渦巻く試合だったわ。 武藤独特のワールドとドラゴン殺法のぶつかり合い。 互いに持ち味を出していい試合。 武藤がSW三連発を返されて、最後はムーンサルトまで出したからね〜w 黄色い声援は棚橋の方が上回ってたけど、まだまだ武藤のオーラにはかなわ ないね〜w 試合後の棚橋の男泣きにジーンときたわ。
三冠戦。 20日に新日本プロレスのIWGPチャンピョンとの統一戦を控えた、 大事な一戦。 全日本の看板を背負って出るのは王者・川田利明か?挑戦者・小島聡か?
序盤から川田ペースで試合が進んでて、やっぱ川田か・・・と思ったけど、 小島が維持で返す。 展開が変わったのが、小島のローリングエルボーがヒットしてから。 そこから川田のエグイ攻撃、小島の気迫とラリアートで一進一退の攻防。 最後は凄かったわ。 小島の懇親のラリアートで王者・川田を吹き飛ばし、3カウント。
周囲の予想をいい意味で裏切って、新・三冠王者が誕生! いやー、感動的な瞬間だったよ。
試合後、IWGP王者・天山がリングに上がって4日後の統一戦に向けて 威勢をはってたけど、その目は涙で潤んでたよ。 誰よりも小島の勝利を喜んでるのは天山のハズだからね^^
これで4日後、 IWGP・三冠統一王者戦 IWGP王者・天山広吉 vs 三冠王者・小島聡 のテンコジ対決が決定。
馬場と猪木の歴史からいうとこの二人ではちょっと荷が重いような気がする けど、歴史的な瞬間をこの二人で争うのも面白いかもね。
ホントは、 IWGP・武藤敬司 vs 三冠・三沢光晴 IWGP・永田裕二 vs 三冠・川田利明 などで、統一戦をやって欲しかったな〜(笑)
|
2005年02月16日(水)
|
|