2005年09月14日(水) |
伝統っていうのはオモロナイ!! |
東京大阪長崎戦 ボール先行のエースのピッチングも ワンサイド。
実況アナの世間話でゲームが進む。。。
ここで一本ここで一本!
じゃ〜なくて、やっぱり長崎遠征のワンサイドゲームは 1点でも2点でもええから粘り強い攻撃を見せる事が ファンサービスやないの?? ここで一本はちゃうでしょ〜><
監督問題で揺れてるけど 伝統があるからしかるべき〜〜みたいなコメントばっかしやん。 あの国鉄のカネやんでもそんな事言ってるし。。。
伝統につぶされた人もおるし 伝統だけでは勝てないし 伝統あっても12球団の4番をかき集めるし。。。 矛盾だらけやん。
グランド外での話題はいつも政治的なコメントばかりで ファンもがっかりするんちゃうん?
チームのファンでも野球ファンでも スカっとした野球をみたいんやで。 子供の時でいうたら長嶋のハツラツとしたプレー 王さんの大飛球。 そして村山・江夏の力の対決! そういうのにはワクワクしたもんやで。
SDの名前があがるのもプロ野球を面白くするためやったんちゃうかな。
今は昔と違って娯楽が充実してるから 俺とこが、俺とこがっていう事してたら 人気の下降はドンドン進んでしまうで。
キレイにやってや!
|