にっきにっきにっき。(長ッ)

2001年07月14日(土) ピチピチv

今日ねー、本屋へ行ってねー。
「アニ○ージュ」だったか「アニメ○ィア」だったか覚えてないんだけど(←基本的にアニメ雑誌は買わないクチ)立ち読みしててねー。
読者の投稿欄みたいなトコで、「ピチピチといえば?」(笑)っていうコーナーができてて。
まあ、どーせ可愛いオンナノコキャラとかが水着とかになってんだろぉなー、って思いつつページ捲ってみたの。
第一声。
「・・・ん?(微笑)」
もう、何だろうね。何故にお題が「ピチピチ」で、捲ったページが三蔵のオンパレードなの?
スゴイね。もう最遊記ファンスゴイ。(爆笑)
「絹のような肌」とかさ・・・。(笑)
まぁねぇ。やっぱし三蔵サマってば、美人さんでいらっしゃるし?
セクシー☆なノースリーブでいらっしゃるし??(含み笑)
「ピチピチ」っちゃー、ピチピチなんでしょうけどねぇ・・・。(←みんなのこの意見が嬉しくてたまらないらしい)
あー、もー。
楽しかった☆けっこうアニメ雑誌も捨てたモンじゃないねぇ。(*^_^*)←ホクホクv

そういえばそのアニメ雑誌にのっていたので、早速今調べてみたことがあるんですが。
「映画公開に向けて、各テレビ局で最遊記の再放送や特番が放映される」って。
傑作選とはいえまた幻想魔伝が見られるワケですから(=声優さんの美声が聞けるワケですから)、喜び勇んでウチの地方ではいつやるのか見てみたんです。
しかぁし。

・・・やらない!?(驚愕)

ぇえ−っっ!!!何で、なんで何でナンデ――――――ッッ!!!!!!(絶叫)
もーちょっとバカじゃないのテレビ愛○!!!!!(怒)
ほとんど全国各地で放映されるってのに、なんでうちの地方だけやんないんだっつの!!!!
うわー、ああー、ムカツクっっ!!!!!(>_<)
うぬぅー・・・この、田舎めぇー・・・。(恨)

悔しいのでそのまま松○のHPを巡るオイラ。(苦笑)
そしたら今度の映画の監督さんのインタビューがあったので、今見ております。
しかしまぁ・・・アレですわねぇ。
大変なんですねぇ、アニメの監督さんといふのも。
何やら映画版はテレビ版よりも規制が少ないそうで(?)、より原作に近く色彩やら八百鼡の服のお色気衣装やら(笑)出来たらしいですね。
悟空のズボンが峰倉センセ好みに緑系になってたりとか、三蔵の法衣がより原作に近い白系になってたりとか、八百鼡ちゃんの服が原作と同じにハイレグビキニになってたりとか・・・。(笑)
オイラ全然気付きませんでした。・・・アニメ版の八百鼡ちゃんて、スパッツ履いてたんですねぇ。(←もはやどうでも良さげ)
それから・・・劇場版は、テレビシリーズの19話と20話の間くらいのお話だとか。
19話と20話・・・???一体どんなお話でしたっけ。(悩)

どうでもいいですけど映画の予告編って、全然アニメなカンジしませんよね。(笑)
ホラー映画の予告みたい。バスルームに近付く怪しい影、とか。排水溝に流れる血、とか。(^^;)
・・・まあ、八戒サマがテレビ版には珍しく攻め攻めしいから全然良し!!!!(親指グッ)
・・・〜あー、何か結局「○竹」の劇場版最遊記コーナー全部見ちゃいました☆
うん、おもしろかった、おもしろかった。楽しみ、楽しみvv

・・・久し振りに峰倉センセのHPに行ってみる。
ふむふむ、特に更新はなされていない様子。
・・・ビデオ13巻の表紙は金蝉、と聞いてビクリツ。(爆笑)←遠山景○子風に。
や、やっぱ、ビデオの表紙はシリーズ的に、“血だらけ”なんですよ・・・ねぇ?
じゃあ・・・金蝉も・・・血だらけ・・・・・・???(ドキドキ)
何か・・・それって嫌かも。捲兄ならいいけど・・・。(コラ)
だって金蝉は、清廉潔白な箱入りお坊ちゃま、なんだぞー?血だらけ、なんてそんな、ビジュアル的に、嫌だーっ!(ビジュアルの問題かい)
・・・でも捲兄は見たいvvv(←密かに何かを期待する朱之)

・・・うー、何やら知らんが今日は最遊記の公式サイト一通り回っちまったねー。(笑)
しかも律儀に日記に報告書き記してるし。(笑)←迷惑に思う人がいましたら、先に報告しちゃってスンマソンι
うふふーん♪それでは今回はこれにて!
「じゃがりこ」食べつつ、失礼いたしまーっす♪

余談。
・・・朱之、ちょっと前にヘコんでた時、峰倉センセのHPの「MUR MUR」の写真Dに、何故だかすごく救われました。
今思えば、これがどうしてあの時のオイラの心にあんなに響いたのか、よく分からないんですけど。
あの写真と、あの詩。それでも今も大好きです。
・・・峰倉センセ、ありがとうございました。(ぺこり)


 < 過去  INDEX  未来 >


朱之法宿 [MAIL] [HOMEPAGE]