日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
きょう面白かったこと。
流しの角にまな板を置いて細ねぎを小口切りしてたら、 とつぜんまな板がずり落ちて滑り台みたいになって、 切ったねぎもみんなばぁっとシンクに転がり落ちていきました。
シンクに散らばる細ねぎの青さよ。
れんこんがまだ残っていたので、とりあえず砕いて炒める。
歯ごたえを残した状態に火が通り、皮目にも少しいい色がついたら、 バルサミコ酢を入れてじゅっといわせ、さらにお醤油を入れてじゅっといわす。
余熱でちょっと煮詰めてからめて あらびきの黒胡椒をふって、できあがり。
そのほかのメニューは、作り置きしておいたタイカレーとざく切りトマト。
ちなみに無印良品のグリーンカレーキットを愛用しています。 粉末のココナツペースト付きで便利だし、すごくリーズナブルに手に入る。
それにしても辛い!!!最近辛いのに弱くなったのか? 幸いなことに、モチモチごはんの甘さに救われ辛いけど食べやすい。
ただしごはんは本当にモッチモチなので、すくってカレーに入れても ばらけずに、池の中に置かれたモニュメントみたいになってます。
液体のグリーンカレーが染み込まないくらいモチモチさん。
話はかわって。 図書館に「日本産幼虫」というフルカラーとおぼしき図鑑があるのを 見つけてしまいましたあぁ。
見たい。でも見れない。 怖い。でも見たい。
誰かボランティアで、一緒に見てくれないかな。 万が一の時(どんな時だ)私が取り乱さないようにガードしてほしい。
あぁぁ〜。 気になる。
inu-chan
|