日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
2007年06月16日(土) |
おいしいごはん かぶ |
昨日スーパーで、かぶが大安売りだったので大喜びで買ってきた。 かぶの季節だねぇ。
かぶ本体は白くてハリがあって瑞々しく、葉っぱには虫食いがあって、 実においしそう。
さて今日になってやっと調理。 かぶの皮を厚めにむき、5〜8ミリくらいの厚みの櫛形に切り、 塩をふってしばらく置いておく。
皮は捨てずに千切りにし、葉っぱも小口切りにしておく。 油揚げ少々をみじん切りにしておく。
ごま油で皮と葉っぱと油揚げを炒めて、みりんと醤油で薄く味をつけ、 水気を飛ばすように炒めて完成。 ごはんのすすむお惣菜。
かぶのほうは水分が出るので軽く水を切って、 あらびきこしょうとオリーブオイルで和える。 味をみて塩が薄いようなら少しだけ足す。
かぶの甘みと瑞々しさがダイレクトに味わえて すごくおいしい。塩の味が決め手。
あとは、昨日作った謎の「ラタトゥイユ風ドライじゃないカレー」を 茹でたそうめんにからめて食べた。
でも本当は、昨日はピリっと辛いドライカレーが食べたかった。 それが出来上がったらなぜかあのようなものに。 ひき肉とタマネギとセロリしかなかったから? …最後にトマト入れたのが失敗だったか?
そろそろなすもおいしくなるね。 ピーマン、ししとう、トマト、ゴーヤ、きゅうり、瓜、スイカ、 メロン、オクラなどなど。 夏野菜のおいしい季節がくる。
残ったかぶはトマトシチューにしようかなと思案中。
inu-chan
|