日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
この季節ザクロの花が散って、木の下にたくさんの タコさんウインナーが落っこちている。
あれをままごとに使うと、食卓が格段に華やぐのだ。 ドングリの木の虫こぶの唐揚げくらい華やぐ。 今でもザクロの花で遊ぶ子供はいるだろうか。
先日夕方、学内の桜並木でヒグラシの音が聞こえた。 あれを聞くと真っ先に故郷を思い出す。 鎮守の杜と遠くの山並み。田んぼ。夕焼け。ショウリョウバッタ。 蚊取り線香の香り。扇風機の回る音。
次いで、なすときゅうりとトマトを思い出す。 どこの家も夏はうんざりするほどそればかり食べて過ごすから。
大学で夾竹桃がもう咲き始めてた。
いよいよ夏の花だよー。
そのうちムクゲも咲くだろう。 ムクゲは槿と書く。美しい漢字だなぁといつも思う。
向日葵が咲き、白粉花が咲き、朝顔が咲き、芙蓉が咲き。 夏の花がみんな咲いて、男女も開放的んなってきて いよいよ夏ですね。
inu-chan
|