日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
インテンシブの授業はえらくハードだ。 肉体ぐったり…。 でも精神冴えてきた。 なんだか面白くなってきたから。
とにかく、全っ然「力」がないのだ自分には。 毎時間、これでもか、これでもかとそれを思い知る。
それが最初は絶望的な気持だったんだけど、今はわからないことが 面白くなってきちゃったのだ。 だって、わかっていけばいいんだもん。
今はすぐできなくても、これから 自分のペースに可能なだけ負荷かけながら やっていけばいいんだものー。
そうなると、俄然英語理解したくなっちゃって 楽しくなってきたよー。 「もっと知りたい英語のこと。俺、英語が好きだ!」 と告りたいくらいだ(なぜ男?)。
英語で十分コミュニケーションをとれるようになるのと、 TOEFLの点数をアップさせるのとは、同じことじゃないと思うんだけど、 連動はしてるし、どっちもやっておいて困るようなことは全くない。
この夏は、ロングマンのテキストとスキルたちを「親友」と呼べるくらい、 そして(いろいろ事情があってですね)マックス・ウェーバーを 「夫」と呼べるくらい、 彼らに親しみ、理解し、使いこなしていきたいと思う。
合宿のほうも熱くなってきた。 わたしも頑張らなくては!
いろんな意味であつい夏ー。
inu-chan
|