日々日記
いちらんふるいあたらしい


2008年05月03日(土) 携帯なんてなくてもいいのに

六花亭のホワイトチョコレートは、ほんっとうにおいしいなぁ。

むぐむぐ。



きのう携帯を大学のどこかに置き忘れてきた。

まぁ恐らく図書館だと目星はついてたんだけどもう戻る気力もなく、
友達が図書館に電話してくれたんだけど芳しい応対はしてもらえなかったから、
もういいや。と思ってほっといた。


そしたら今日の昼間、べつの友達が携帯に電話したら図書館の職員が出たらしく、
その人がまた別の、うちの近所に住む友達に連絡をしてくれて
その子ががわざわざうちまで来て、「携帯図書館にあるよ」と教えてくれた。


こんなに多くの人に迷惑をかけるなら、もうなくさないようにしようと思ったね。
恐るべし携帯電話。

やれやれ。


卒論のテーマを決めるために、文献探しをしている。
何をやりたいのか結局まだ決まってない。

宗教と性が面白そうだよなぁと、じゃ「かなまら祭り」かよ?って思ったりとか。

えーえー、超面白そう!でもどんなテーマにしたらいいのかがわからん…。


とりあえず田中雅一さんの本を数冊借りてきた。読んでみよーっと。


書庫で文献を探してると、次々連鎖的に面白いものが目について
(しかもそれって目的とたいてい関係ないから困るんだけど)
つい作業が中断しちゃう。

困ったわん。


inu-chan