日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
2009年10月17日(土) |
未だ知らない自分のチャンネル |
大学の留学生30人ほどの飲み会に誘われて行ってきた。
みんな日本語が超上手。わたしの英語、下手過ぎ。
そんで3時間、飲んでしゃべってさっき帰ってきたんだけど、 34年間生きてきて、今また新たなる発見があった。
なにこの楽しさ。開放感。 ここまで気持ちよく酔った事あったっけ。いやなかった。
友達一人と知り合い一人を除いて、あとみんな初対面。 なのに、なんでしょうあの、居心地の良さっつーか、癒しっつーか。摩訶不思議。
すっごく楽。楽すぎてびっくり。
そこには、自分の知らない新ジャンルの自分がいたよ…。
普段のゼミの飲み会では「酔えないなぁ」と思っていたのだけど、 あくまで「お姉さん」役に徹していたのだった。わー、気付かなかった。
気を使ったり、面倒見なくていいと、こんなにも呑気に酔えるんだね〜。
飲み会だけじゃない。
普段の生活でも、現代の日本社会の「常識」の範疇で自分を表現して過ごしていくのは わたしはやっぱり物足りないんだな、というのを再確認。
変わってる、変だね、とは日本人の友人、知人によく言われてきたけれど、 留学生の中にいる時誰一人そんなことは言わなかった。
日本人ぽくないね、とは言われたなぁ。
そういうタイプだってことがわかれば、気の持ち様が違うから、 またこれからの自分の内面になんらかの変化がありそうですにゃ。
普段それなりに気を使って周囲に合わせて生きてるってことも よくわかる出来事だった。うんうん、わたしの処世術だなこれが。
時にしんどいけど、しかたないな。
が!思ったのよ。もしかしてこれが帯状疱疹の原因?ストレス?と。 ストレスって恐ろしいね。無自覚なやつがとくに恐ろしい。
今日は友達いっぱいできた! あーーー。楽しかった!!!
inu-chan
|