日々。

2003年06月10日(火) だってオンナノコ

腹イタイ。気持ち悪い。吐く。頭イタイ。気持ち悪い。吐く。腹イタイ。イタイ。
…現在の状況を端的に表すとこんな感じです。
そんなわけで、昨日はカーペットに座りイスに顎乗せてヒィヒィ言ってました。
人様には到底お見せ出来ない、みっともない光景。

さて。
月曜日からはこんなワタクシですが、土日は大阪へ行ってきました!
土曜日早朝に出て、鈍行でぶらり一人旅。大好きv
旅のお供はFE烈火…ってわけで、睡眠時間2時間で出てきたのに電車の中でも眠れない…(死)
そもそも金曜日に不具合発生でギリギリまで残業なのがいかんのよ〜ッ!!
おかげで家を出る時から大荷物を持ち上げ、「重ッ!これで、大阪までたどり着けるのかしら…?」と不安になったトカ。
でも、一年前はこれより重い荷物で余裕でたどり着けていたはずなんだッ!!
けれどもまぁ、今回も無事にたどりつけたけど。
上本町で友人2人と待ち合わせして、友人の家経由で植物園へサイクリングv
お花が…キレイでした…vvv
バラ園とか、ハートの女王様のお庭みたいでスゴクきれいでした…v
そして興奮のあまり「これは元は白いバラだったのを兵隊さんが頑張って塗ったんだよッ!!」と力説するバカ。
だって好きなんだもん。
でも、植物園でのメイン任務は…友人殿の手作り弁当をいただく事!
鮭のおにぎりで肉巻きニンジンでタコさんウインナーでプチトマトで鶏唐で…レンコンでアスパラで…とにかく美味だった!マジすげぇ!美味いヨ…v(満足)
ちなみに植物園、亀がヤバイぐらいうじょうじょしてました。うじょうじょ。ラブv
博物館にも行ったのです。
昆虫はいいなぁvハ虫類はいいなぁv両生類はもっといいなぁvむしろカエルv
で、売店で思わずすげぇ可愛いトカゲ(?イモリ?ヤモリ?)のぬいぐるみ見つけちゃって、一目惚れしてわめきたて、ハイ、ご購入。
ミッチェル(トカゲの名前。愛称は「ちょろり」)、激烈可愛いんですよぅvvv
夜はニュートンを見ながらグラタン食ったり(美味v)、夢の!メロン!半分!スプーンで!食べたり!、衣装メンテしながら構造を語ったり、なんだかんだで寝たの3時過ぎなんだよね…。
翌朝は7:30起床。また睡眠時間足りねーじゃん。

朝は朝で、フレンチトースト食って幸せv
そしてファイズを一生懸命見た後に、明日のナージャを…全身全霊で見てしまった…ッ!
黒バラかっこええ…ッ!!てゆーか、あれってフランシスッ!?
初めて見たんだけど、これは先が気になるかもしれん。気になる。
なんか、一生懸命見すぎて疲れた(ダメすぎ)
そんでもって昨日の植物園の見返りが筋肉痛という形で襲ってきてるあたり、やっぱダメ。
でもとにかく今回の旅のメイン(のはず)、サモオンリーへ!
一人はサモ関係者じゃないから一時離脱して、2人でオンリー行ってきました。
どうでもいいけど、シャイな私はフロンティアにはなれません…(謎)

イベント自体は…まぁ及第点あげられないってとこでしょうか。
主催者さんとかこんなとこ見てないだろうからちょっと厳しめに書いちゃうと、…まず、日本語を覚えて来て下さい…(カクリ)
出来れば丁寧語謙譲語その辺も覚えて来て下さい…。
参加案内もその他テキストもイベントの一部なんだから、最低1度は推敲すべき。
言葉を知らないのは仕方ないとしても、誤字脱字くらいはなくす努力をしてほしいところです。
サークルチケットも、参加者にわかりやすいよう配慮すべきかな。
あと、ある程度の決断力が必要かと。
計画を無理矢理遂行しようとしている部分も朝からチラホラと見えてたように思えるので。
とりあえず、ビンゴやるのはいいけど、もうちょっといろいろ考えて欲しかったなー。
なんか、いろいろと不満は残ります。
あの会場で、あれだけイスが余っているのに追加イスが有料なのは何故か?とかね。
が。
よいところもいろいろあって、一番は「主催者様やスタッフさんの応対がすごく感じいいv」に尽きますね。
これはかなりでかいと思ってます。
あと、コスプレ証の型が2パターン用意されていたりとか(ピンとひもと)、更衣室にティッシュとか備えてあったり。
たぶんこの辺は、主催者様がコスなさってる方だからってのもあるんでしょうが。
いろいろと新しい良い気遣いもあれど、結局はインフラがしっかりしていなければそれ以前の問題ってとこなんでしょうね。
次回があるとするなら、反省すべき点はしっかりと反省してから開催していただきたいものです。
基盤さえしっかり作れたら、結構いいオンリーになると思うんだけどなぁ…って、その基盤が一番難しいってこと、私だって経験者なんだから知ってますけど。
とにかく、この先に期待、かな?
…って、割とそーゆー目で見てしまってる自分もイタイよなぁ…(死)

でも、楽しくなかったかというと決してそういうわけでもなく、むしろしっかり楽しんでましたv
本もちょこちょこ買えたし、何より今回は写真、かなv
コスさん、ステキな方ばかりでハァハァしてましたーッ!!vv
やー、もう、何の陰謀なのか、私のスペースの正面、コスゾーンなんですよぉ!(たぶん)
スペースに座ってれば、嫌でもいろいろ目に入ってきてしまうわけで…ッ!!
ハサハ可愛いとかマグナがマグナっぽいとかトリス美人さんとかネス素敵すぎとかトウヤvとか(私の目が追うのは主に2キャラなれど、トウヤは別腹)
そして個人的にすっごく惚れ込んでるイオスの方とかッ!v
(この日、この方に先に「こんにちわ」と声をかけていただけて、私は朝から結構幸せだった。ああ、チクショウ!!)
あとッ!特筆すべきは勿論これだッ!

レイム様がいらっしゃった。

まさかまさかまさかまさかレイム様がいらっしゃるなんて予想だにせずそもそも思いつきもせずつまりはあきらめ入ってたところに一筋の光明と言うか巧妙と言うかレイム様的には後者の方が合うけどとにかくどうしようどうしようホントにレイム様いるよーとかしばらく嬉しそうにパニクッてた極楽鳥○歳・初夏。
というか、前夜にお泊まり先でネット開いて、当日レイム様いらっしゃる事知ってやっぱり興奮してて、どうせならビーニャ持ってこればよかった!とか言いながらジタバタしてたけど。
やー、もう、初めて見ましたとも、レイムコスさんなんて!
チクショウ!やっぱ悪魔好きだー!好きだーッ!!
なんつーか最近の私の頭の中は、割とデグレア色が濃い…。
そんでもってネスのメガネに萌え…(笑)
ネスのコスされてた方が会場のふちっこにしゃがみこんでメガネを!拭いてらしたのを、あんまり見ちゃ悪いなと思いながらついついじーっと観察し、キャアキャア言ってたのは私だけでなくRっちも同罪です。
変態呼ばわりするなら、彼女も一緒にッ!!(死)
そんなわけで、皆様のお写真を割と「旅の恥は掻き捨て!」と心行くまで撮らせていただいていた私にアクシデント発生!
デジカメ、思いっきり床に落としましたよ…。
とりあえず、入っていた電池が四散するくらいには勢いよろしく…。
あの時「カメラ、大丈夫ですか!?」と尋ねて下さるお言葉に「ええ、カメラは…まぁ、いいです。データが無事なら」と素で答えた私は、たぶんイイカンジに魂を煩悩に売り払っていたと思われます。
でも、ホント…カメラもデータも無事でよかった…v
というか、会場…暑かった暑かった暑かった暑かったよね、みんなッ!!
コスしてない人でさえ暑い暑いと言ってる中、レイヤーさん方ってば皆様よく頑張ったよね…。
そして、私もなッ!!(死)
ホント、おつかれさまでした〜。
やっぱ市の持ち物はこの時期あかんね〜…。まだ冷房入れてもらえる時期じゃないから。
と言う事を考えて、GT、多少お値段張ってもあの会場を取ってよかったと思った。
ところで帰りの更衣室でトリスさんからコスイベのお話聞かせていただきました〜。
やっぱり、入ってくる話だけでは少し誤解があるらしい。
でも潜入調査に行くのは怖いなーと思いつつ、誰か機会があったら連れてって下さい(笑)

で、朝から…言ってみれば昨日の朝から調子悪かったのが、イベント終わってみれば、もう最悪!
本当は友人の布選びに付き合うはずだったのを変更し、友人宅に帰還して、シャワー浴びて、昨日の残りのグラタン食って、ドラクォの設定集とかテレビ見ながらダラダラして、サザエさんをBGMに昼寝して、買出しに行って、ワンピ見ながら弁当食って…なぁんて、割と日常くさい非日常をダラダラとエンジョイ。
それから荷物詰め直して、バタバタと出て行きました。
21:00最終のアーバンライナーに乗るべく!!
そう!いつもならもっと早くに帰っているはずの私が何故に最終のアーバンなんかリザーブ(笑)しているかと言うと理由があるッ!!
この時間のアーバンは、少し前にデビューしたばかりの新車なのよッ!!
20:00発の指定を受けた直後に駅ポスターでこれを知り、そのまま引き返して21:00に変更してもらったともさ!
そう、その名も「アーバンライナーNEXT」!…だっけ?
外はよく見てる暇なかったけど、中は確かにキレイでそれなりにカッコよかった。
テーブルがコンパクトになり、足置きもコンパクトになり、座席の倒れ方がちょみっと変わった?
窓枠のところに肘が置けなくなったのは残念だけど、これは元々肘置きがあるしねぇ?
とりあえず、液晶画面が素敵でした。
が、あの画面の有効な利用法をもうちょっと考案してもらいたい気はする。
でも素敵だぞ、新型!!
こうして0:00直前に家に帰り着いたワタクシ、衣装のメンテもせずに、風呂入って就寝致しました。
で、翌日…この日記の頭に至る。


 < 過去  INDEX  未来 >


極楽鳥あかざ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加