日々。

2003年10月21日(火) 寝ろッ!!

土日、大阪の友人宅にお泊まりに行ってきましたv
日曜日にFE&TSオンリーがあったのです。
金曜日、やっぱり深夜からお出かけの準備する事になっちゃって…結局寝不足のまま出発、と。

■電車
いつもの如く、行きは近鉄鈍行で。
が、地元の駅のホームで携帯を忘れた事に気付いて1時間遅刻。
家に帰ったついでに少し時間があったので、珍しくおにぎりとか作って旅のお供にしてみた。
しかし、ちりめんじゃこのおにぎりにしようと思ってたのに、冷蔵庫開けたら姿が消えていてショック。
結局、ごま塩おにぎりになってしまった…。
でも、電車の中で昼ご飯がしっかり食べられていい具合である。

■グリコ。
例の縦縞ユニフォームのグリコ看板見てきました!太郎も見てきました!
もう、すごい人!人!人!
街灯には有刺鉄線!川には「飛び込まないで下さい」の文字。
どこ行ってもトラだらけ!
どうやらちょうど日本シリーズが土曜日からだったらしいです。
面白い時に行ったかもv
ちなみに、翌日も通りかかりました(笑)

■サモ3布教
Rっち宅にてお泊まり〜。A嬢もお泊まり〜。
私は自主的に攻略本付きでサモ3を持ち込んだわけでありますが、思わずみんなでサモ3大会突入
結局午前3時ぐらいまでやってた。
しかし、キュウマとシマシマさんのウケがあんなによいとは…(笑)
私が2周連続で霊機ルートなもんで新鮮。
そして魔法タイプ主人公だと、ものすごくエキサイティングなバトルが楽しめるようです。
みんなでわーわー言いながらプレイしてました。
そして一番笑えるのは何と言っても、二人とも翌日にサモ3買ってたところだと思う(笑)

■グラタン
晩御飯はA嬢の作ってくれたマカロニグラタンでしたv美味v
おやつも食べてたのに、めいっぱい食べちゃいました。
ちなみに朝食のキノコのバター醤油炒めはワタクシのリクエスト。ご飯がすすみました〜v
野菜は嫌いだだけど、キノコは好き。

■FEオンリー
今回の旅のメイン!最近サモに圧されがちだったけど、楽しみにしてましたよ!
何せ、中学時代からハマりまくってましたから!
たぶん、ゲームで初めてハマったゲームなんですよ、FEって。
しかも今回はサモでお知り合いになったSさんがレイモンド兄様やってくれるってお話だったもんで、もう楽しみにしていったわけでございますよ〜v
案の定、めっさカッコよかった…ッ!!カッコよかったよぉ…ッ!vvv
自分、せっかくなんでルセア作ってったわけなんですが、隣に並んでるのが申し訳なくなると言うか、別に自分のもんでもないのに妙に誇らしいと言うか、並ぶと身長差とかバッチリあるもんで「ルセア視点でレイモンド様見るとこんな感じかなぁ?」なんて妄想炸裂だったりとか、とにかく美味しい思いをさせていただきましたv
他の方々も勿論素敵過ぎで…!レベル高いんだもんよぉ、このジャンルはさぁ!!
もう決して広いとは言えないコスゾーンで全力でカメラ構えちゃってたよ!!
せっかく大阪だから、少しくらい荷物多くてもいいかなーって、クレインも持ってったんですが、美しすぎるパント様&ルイーズ様も、可愛いクラリーネもいたりなんかして、念願の家族写真まで撮れてしまいましたよ〜v
サークル数も多くって、本も結構買えたし♪ 幸せかもv
イベント自体も運営が非常に上手くてスタッフさんの対応もとてもよかったし、本当にいいイベントでした。
楽しみにしててよかったよ、ホントv
ちなみに帰りは図々しくもSさんをお誘いし、いろいろと遊んで参りました。
荷物重いくせにいろんなとこ行っちゃったよ。
楽しかったです〜v Sさんありがとう!

■帰り道
帰りはアーバンで帰るわけですが、ネクストに乗りたいがために21:00発。
少し早く駅に着いたので、ベンチでしばらく待ってたんですが…ものすごい速度で熟睡。
寝てないからなー…。
しかし、ベンチで熟睡はいろんな意味でヤパイだろうってんで、一人でささやかに戦ってました。
日付が変わるちょっと前に帰宅。翌日が休みだから出来る技。
でも、ウィッグだけはブラッシングしてから寝ました〜。

ちなみに翌日は土日の荷物の片付けと、来週のサモオンリーの搬入物の詰め込みしてました。
で、箱が軽かったんで、自転車で営業所まで出しに行っちゃった。
やたらと軽い搬入荷物はある意味不審物ですね…(苦笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


極楽鳥あかざ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加