2007年01月15日(月) |
我が宿願、叶えたり…! |
幾多の荒波乗り越えて、行ってきました大阪冬の陣!! インテは○年ぶりにして2度目の参戦です。冬は初めて。 「冬のインテ行くよー」と秋ぐらいに言い出した時の当初のお目当ては、
1.美味しいと評判のフランクフルト 2.大好きなサークルさんの城之内本 3.好きなサークルさんの平家本
だけだったはずなんですが、気付いたら1のフランクフルトが消えて「毛利」と書き直されていましたMy心のメモ帳。 いいタイミングでハマりすぎなんですよ、私! そんなわけで、
1.大好きなサークルさんの城之内本 2.毛利 3.美味しいと評判のフランクフルト 4.好きなサークルさんの平家本
で、私の冬の陣スタート!
T氏にチケットをいただいてサークル入場できたので(ありがたや…!)、開幕直後から行動開始! 1,4はサクッとこなしてバサラスペースへ。 まず驚いた事。 瀬戸内多ッ!! なもんで、買う物もいっぱいだよ〜!鞄重いよ〜! そんな私のお買い物はまさに、 オクラ収穫祭vvv 後で確認したら、本当に毛利絡みの本しかありませんでした…。 オールキャラとか当たり障りのない物が1冊もない…。 大半が瀬戸内ですが、毛利と明智の本が2冊ばかり買えたのでハッピーですv どうも私、毛利と明智の組み合わせがとてもとても好きらしい。 午前中はさすがに混んでて、列出来てて見られないサークルさんとかもあったので、午後から2周目回って、特別恩賞獲得で固有アイテムゲットしましたv(笑) 見つけたのはSゃらさんなんだけど、超お気に入りvvv …まぁ、欲を言えば欲しいカプの本ほどないとかあるわけですが、いっぱい戦利品あるのでホクホクですv …重いけど。
んで、3。 しっかり食べてきましたフランク。確かに美味しいよ!しかもリーズナブル!! 食べ物の話をする時は何故か利くん口調だったこの日(笑) …元気なら、絶対もう1本食べてた。
で、他人様に迷惑もしっかりかけてきましたよコイツ。 会社で拾った風邪と、3時間半睡眠で挑んだ土曜日の午前中出勤と、土曜の夜に寒かったのに器用に跳ね除けていた毛布とのトリプルコンボが原因なのか…昼前ぐらいから具合悪…。 そんで前日の熱いトークと当日の瀬戸内天国に大興奮だったのか…昼過ぎには死に体…。 眼球は痛いわ頭は痛いわ気分は悪いわ、もう最低。 そんな死にそうな人は後半はスペースでお留守番しながら魂飛ばして、閉会後はSゃらさんに付き合ってもらってタクで難波まで出て、電車の時間までご飯食べて(食欲はある)、うるさいアーバンの車内でも爆睡して、帰ったらお風呂入ってソッコーで寝ました。 …それでもお風呂沸くまでに荷物の片付けを終えてしまう自分の性が少し悲しい…。
そんなわけで今プロジェクト最後の山!(だといいなぁ)の今週、体内に不具合抱えてのスタートですが、昨日ゲットした宝の山を深夜の自室のお楽しみに頑張って乗り切ろうと思います。 策は尽きたッ!あとは小手先の戦術と根性だけッ!!
|