◆◆◆日常なんてこんなもの◆◆◆
Diary INDEX|past|will
| 2001年04月29日(日) |
ちびっ子ダンス教室とマシン |
今日はまたまた小さい子のダンス教室の体験会。
前回より人数が少ないとはいえ、やはり子供のパワーはスゴイ。
今回は泣き出す子はいなく、皆和気あいあいとやってた。
、、、、しかしアツイ。
子供のダンス、しかも幼稚園の子達が中心のクラスとはいえ、
一緒に踊ってると疲れる疲れる。
マジメに踊るとかなりの運動量。疲れた〜〜!!!!
体験が終わって、入会した子供の親の入会手続きがなされている間、
私はその子とフロント前で風船バレーして遊んでた。
クリーンのおばちゃんに「今日は幼稚園の先生?」って言われたし。
かなり面白かったからOKなんだけど(笑)
「フロントスタッフやマシンスタッフのどちらか片方だけの仕事ではなく、
両方の仕事がこなせるようにすること。」
うちのバイト先では、今の新人から取り入れられたOJTがこれ。
更に既存のスタッフにまでその余波がじわじわじわじわ、、、。
その第一歩として今日のMTのあとに、マシン説明の研修が。
普段マシンあまり使ってなかったから、説明なんてほんまにわからへん。
なので実際に組んだ子数人で、お客役と指導役とに分かれて練習。
1回使った事のあるマシンも、いざ説明となると難しい。
どういう風に使って、どこの筋肉が鍛えられて、、、、。頭コンラン。
で、終わったのが11時半。帰宅が12時前。
今日のシフトは体験会を含めて8時間労働の1時間休憩。プラスでMT。
だから結局13時間バイト先にいた事に。
もうお疲れ様、私。明日もロングシフトよ。おほほほほ(空笑)
|