![]() |
泣かされること - 2003年09月07日(日) 昨日はおごり=ただ酒ということで、ついがつがつ飲んでしまいました。久しぶりにマジに酔っぱらいました。自己嫌悪…。 それで昨日はこの日記に何を書いたか、あんまりよく覚えてなくて、今日ヒヤヒヤしながら読み直してみました。 …。 アイスマン、大好きですよ。ふう、どきどき。 さてと。(忘れたいが、削除するのもくやしい) 私は映画は必ず独りで見に行きます。ちっちゃい頃からずっと。じっくりと映画に入り込んで楽しみたい、という理由と、もうひとつが、すっごく涙もろいので…。なんかね、自分の泣いてる姿を知ってる人に見られたく無いですよ。もちろん映画館だけじゃなく家の中でも。一昨日夫がDVDで『戦場のピアニスト』を見てたんですが、うちはリビングとキッチンが一体なので、これが嫌でも目に入るの。 おかげで鼻をすすりながら、キャベツを切るはめになるのね。 重ーい食事になってしまいました。(泣) 映画だけじゃなく、アニメや漫画でもすぐボロボロ泣いてしまいます。もちろん小説とかも。本屋さんで立ち読みしながら泣いたこともあるし。(買えばいいものを) アクセスのビデオでは… 2回あります。一度目は、例のアリーナのラスト。 実は、ずっと、ちゃんと、見てなかった。正確には見れなかった。いろんな意味でつらくて、封印してたの。そして、去年、ようやく、最初から、しっかりと見ました。そして、最後のテロップが流れたとき、涙が止まらなかった。この時から、7年もの間、会えなくなるなんて、誰も知らなかった。 でもまた会えたんだよ。奇跡のように。 2度目は、今年出た武道館のDVDで。どこでかというと…そうです、もちろんアレです。「1000年の誓い」 もう、見た瞬間、だめ。 いまこの文を打ってるだけで、その時の気持ちがよみがえって、なんか、泣きそうになってきちゃった。年とると、涙もろくなるって、本当です。 読んで下さる方、ありがとうございます -
|
![]() |
![]() |