惑わずにいられるか。...きんねこ

 

 

あの声が好き - 2003年09月13日(土)

日記らしく本日の出来事から…

今日、私の働く病院に隣接している施設で、毎年恒例の秋まつり、まあ縁日みたいなものがありました。屋台が出たり、入所されている方の家族の駐車スペースを確保するため、当日は、病院職員は臨時の駐車場(これが、結構、遠い!)に車をとめなければなりません。

わたくし、年のせいか、すっかりそのことを忘れておりました。いつものように、出入り口の近くにエラそうに車を置いた私に、ブーイングの嵐が待っていました。
「えーっ、だって今からじゃずらせないよ、時間ないもん。」
「じゃあいいよ、見のがしてやるからさ、そのかわり、帰り、あたしらを駐車場まで送りな。そしたら、許してやるよ。」(くれぐれもコイツらは私よりひと回り以上、年下です)
「えっ?いいよ!…あっ、でも、大音量だよ?それでもいいの?」
「…ちっ、拷問だよ…」

拷問!?ごうもん??…ヒロの声が拷問だとー!?(怒)

高い声の何処がいけないんでしょうか。偏差値だって高いほうが(今、とても敏感な時期なので)、靴やかばんだって高いもののほうが、モノがしっかりしてるしね。それを、それを、やつらは…(泣)

で、帰りは後ろの座席に3人無理矢理おしこみ、いつにもまして大音量で、ヒロの声を浴びせかけました。ちょうどその時入っていたのが「FAST ACCESS」で、曲は、『コンビニよおって〜、アイスクリームたべながら〜』でしたね。駐車場に着くなり、3人とも車から転がるように飛び出ていきました。失礼な。もうすぐセリフのいいとこだったのに。

セリフといえば、続編の『マーマレード〜』にもセリフがあるけど、ほんとにヒロの声って良くとおるよね。(片方があまりにも…)
生まれついてのボーカリストなのかな、すてき…!
天は二物を与えない、といわれるけど、そんなことは絶対ない!あの声でしょ、あの顔、あのスタイル、性格は…つき合ったことがないのでわかりませんが(きっぱり)、あの世にも摩訶不思議な方からあんなにも素敵な笑顔を引き出せるのですから、懐の大きさがわかろうというものです。

最近ウツに浮気してたので、ヤキモチやかれないように戻ってみました。(笑)



ご感想をどうぞ。








読んで下さる方、ありがとうございます。






-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail