![]() |
生ヒロ - 2003年10月08日(水) ぐずぐずと悩んでいた事に、ようやく決着がつきました。 クロダのライブに行くか、行かないか。 結論はですね、行けないんですよ。唯一これなら近いしいけるかも、と迷ってた日があったんですが、その日はちょうど母親を検査のため病院へ連れていく日と重なったんですね。残念なような、ほっとしたような…(オイ!)。 だって、これ行ったあとで、ヒロのライブでもあろうものなら、お金がなくてチケット買えないもん。やっぱ、自分の中ではヒロ>クロダなのよ。 ちなみに、アクセス>ヒロ、でもあります。大ちゃんとヒロなら=かなっ。(本当にそうか?) ついでにTMとアクセスなら… ウツ、木根ちゃん、ごめんなさい。(小室先生の名前がでないのは、別に悪意があるわけではないのだが、なぜか、つい、出てこないのよねー。) まあね、心配しなくても、無さそうだけれどね。(怒) 私は生あさくらさんにはよく遭遇しましたが(含、ライブ)、生たかみさんには、一度しか遭遇してません。しかも『ボーイズタイム』で。 このチケット、職場の若い子にとってもらったんですが、そのときのこと、いまだに覚えてるの。電話が鳴って、 「もしもしっ!!とった、とったよっ!!ひゃーっ、はっはっは!」 「…なんじゃい、チケットとれただけでしょ…」 「ふふふ…びっくりだよ…、いっちゃん前だぜ!最前列だよっ!」 「えーーーっ!やったー!きゃーっ!ひろ〜っ!」 おかげさまで、生涯ただ一度の生ヒロでしたが、たっぷり堪能させていただきました。ずるるっ。(オヨダ) すっごい近いの。手をのばせば届く、みたいな。額から汗が流れてるのがすごくよくわかる。汗、かかったかも…(うっとり)。 宮本亜門さま、申し訳ございません、わたくし、ヒロしか見てませんでした。なので、あまりストーリーも覚えておりません。他の出演者の方達もあまり覚えておりません。今から思えば、豪華な顔ぶれだったのね。 でもわたしはヒロしか…。 初めて目の前(ホントに目の前だった)で見たヒロは、意外なほど色が白くて細身でびっくり。…確かこの頃ってベジタリアンだったんでしたね(笑)。わーー、なんて綺麗な顔なんだろうって。髪の毛まで綺麗だなーって変な感心した記憶が。 そしてもちろん、あの、声。 ぞくぞくしちゃったもん、「あー、ヒロの声だ…」 幸せなひとときでした。思い出しちゃった…。夢に見れるかな…。 初めて生だいちゃんを見たときは…あさくらファン全員を敵に回しそうなのでやめときます。(ヒロ=だいちゃん、ほんとだよ。) -
|
![]() |
![]() |