| 2004年05月16日(日) |
そこからは何が見えるの? |
あまりにも無力な自分に 今日は涙を流した。 悔しくて 悲しくて どうしようもなくて
でも泣いてても何も始まらない。 それはわかってる。 けれど、どうしても私の「何か」が見つからない。 そんなに遠くにあるないはずなのに 近くにある気配がしない。 中心が見えているのに たどり着けないの。 まるで新宿の高層ビルのよう。
みんなはどうやって生きているのだろう? 何を支えにして生きているのだろう? 怖いものはないの? 完璧に生きている人なんていないのに 完璧を求める社会があって それに無理して答えようとする人々。 私もその一人にならなくてはならないのか?
こんなに自分の将来に不安を抱いたのは 高校3年の時ぶりくらい。 夢はあるのだけれど それを実現することの出来る能力を持たない自分に 失望し、あきらめてしまう。 本当に屁たれの臆病者だ。 始める前にあきらめてしまう。
私は勇敢な人に憧れ その人たちを羨むだけ。 なにもせず なにも始まらない世界。 そんなままでいいのか? そう問いかける。 「逃げちゃダメだ」 「逃げちゃダメだ」 どっかの主人公もそうだったように あたしも現実を受け入れられずにいる。 バカなのか? アホなのか?
でも 道は一本ではない。 道は自分で作るものだ。 軌道修正したって構わない。 私の人生なのだから。
+
|