妻のホンネ
1年の中距離恋愛を経て晴れて(?)入籍。そんな新妻の独り言。


2002年08月23日(金) 婚約指輪・・・・

プチケンカ。

結納を交わしたものの、婚約指輪はいまだなく・・・・
理由としては

1.私自身がアクセサリーにあまり興味がない。
2.彼自身に貯金がない。というより少ない。

ってところがあげられるけど・・・・
他の人にね、「もらった?」とか聞かれると「あった方がいいかな〜」
とか思うこともあるし、やっぱり指輪はきれいだから
あったら嬉しいだろうけど・・・

もともとアクセ自体に興味がないんだよね。
それと小・中・高校と球技の部活だったので、突き指しまくりで
元々おデブなのにさらに指も太くなったと言う悲劇的な状態。
以前、ちょっと指輪頼んだ時も、9号も7号も入るわけはなく、
ものスッゴク恥ずかしかったぞ。

それと、彼自身にあまりお金がないということ。
これ知ってなかったら「ね〜ね〜買ってぇ〜」と言いたいのですが、
婚約指輪でお金取っちゃうと式はどうするの?って状態で。。。。
だから言えなかったのです。
「お金ないよ〜」とかいわれると「アァ、悪いなぁ」って思うじゃない!


が、昨日電話がかかってきて、
「車のオーディオ買い換えるね〜♪」だとさ、
いくらかかるのか知らないけれど、安く済ませるっていってるけど、


まあ、彼は一度言い出したらテコでも動かない男だし、
きっと反対すると逆ギレするだろうから言ってもしゃ〜ないわ〜。と
かなり諦めモードに入ってたのです。
でも、取り付け料だかなんだか「どこがいいかな〜」
とか言って相談してきたので、ムカついて適当に返事してたら
「賛成してくれたのに〜」
(↑さりげなく「できることなら買わないで欲しい」って言ったのに)
とか「本当の所はどうなのさ」とか散々文句言ってくるので

ついに本当のホンネを言った訳ですよ。

金ないのにふざけんじゃねぇ〜〜〜〜!!

そんなだったら指輪買う意欲を示して少しは足しにしろ〜〜〜〜〜!!


お金がないとか言いくさってさ、だから我慢してんの似ぃ〜
彼が言ってる額(5万ちょい超え)だと式の生ケーキに相当する額じゃん。

「オーディオ?生ケーキ一つ分じゃん。そっちにして。」
と言いましたが。。。彼は非難ゴウゴウ。
アァ。言うんじゃなかった。

じゃ、式やめようよ、もったいないし、というとそれもイヤ。
お金たまるの?大丈夫なの?って聞いても多分いけるとしか言わない。




ウガァァァァァッ!
だったらお金たまってからいえよ〜〜〜〜〜〜(>_<)

そもそもからして計画性がないんだよ!
お金のことばっかり言うのはいやらしいかもしれないけど、
先立つものがないことにはな〜んにも始められないじゃんかっ!
バカバカバカ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!


しかし、オーディオについて強く反対できなかったのは、
自分も11月に海外旅行に行こうと思ってるから。
これを彼に指摘されると何にもいえないのじゃ。
いや、でも式には十二分に余る貯金ができるのは確実だし、
超激安の、韓国旅行に行こうと思ってるから多分大丈夫だろうけど、
足りなかったら旅行もやめるのだ!と言う気分なのだけど。

やっぱりお互い様?








↑エンピツ投票ボタン




掲示板移転してみました。こちらへ↓
掲示板


↑エンピツ投票ボタン
押してくれると頑張って更新します。
My追加する?
 < 過去  INDEX  未来 >


*BACK**LIST**NEXT*
↑日記リングに参加しています

ちひろ [mail] [bbs]