妻のホンネ
1年の中距離恋愛を経て晴れて(?)入籍。そんな新妻の独り言。


2003年12月10日(水) 独身の頃がよかったー!と思うとき。

仕事を始めました。ただし扶養範囲内。

人間欲張りなもので、もっともっと働きたくなる。
しかし、フルタイムのパートとなるとどう考えても中途半端。(時給が安いから)
保険とかいろいろ取られると、結局扶養者範囲超えるか超えないか?ぐらいしかいかない。

最も大きなネックは彼の会社から出ている扶養者手当て。
私が扶養から外れると4万近くの手当てが出なくなる。
今の仕事で、扶養手当分と保険とかいろいろ費用を差し引かれることを考えると、
結局、今の状態で仕事をするのがベストになってしまう。


派遣時代、どうしても扶養の範囲内で働きたいと言っていた人とか、
どーしてそんなにこだわらなきゃいけないんだろ?と常日頃疑問だったのですが、
ようやく納得できましたがね。

仕事は1年〜2年くらいで考えているので、
家を中心に考えて、、仕事はほどほどにしようと思っていたんだけど、
やっぱり今まで派遣とはいえ仕事を人並みにこなしてた時代が懐かしい。
独身だったらこんなこと考えずに仕事を選べたのになー。
とついつい思ってしまう。

まあ制度改革があったらまた考え直さなきゃいけないんだけどね。
まあ、まだまだぺーぺーの新人だから仕事を覚えなきゃね。


掲示板移転してみました。こちらへ↓
掲示板


↑エンピツ投票ボタン
押してくれると頑張って更新します。
My追加する?
 < 過去  INDEX  未来 >


*BACK**LIST**NEXT*
↑日記リングに参加しています

ちひろ [mail] [bbs]