過去 未来 初日 最新 目次 MAIL HOME 掲示板 登場人物紹介


熱血青春日記(癒し系)
ゆう
MAIL
HOME

My追加

2001年06月25日(月)
ネクタイ

今日は朝からハイテンションでしたよ。
登校するまでは低めだったのですが、学校着いたとたんハジけました(笑)
まあ、元が大人しくてシブいゆう君のことですから、皆気にしなかったと思いますけど。うふ。

でも、演劇部のテンションには負けました。
「今日の練習はしりとりよ!!」
部長の一言で永遠と総合発声練習を兼ねたしりとりをやりまして。
「今度はアドリブでシンデレラよぉっ!!」
お次は台本無しのシンデレラ。
不覚にも、彼女たちのテンションに飲まれてしまいました…。
演劇部女性陣は人数が多い上、テンション高い人ばっかなのですな。
対する男性陣は人数が少なく、テンション低いです。

帰宅したあと、ネクタイの締め方を練習してます。
今は所ジョージとさだまさしを足して2で割ったような顔をしている我がおとーちゃんから教わったやりかたで、ネクタイを締めてますが、その締め方だと首にくる部分が異様に細いんですな。
新潟へ行くのにネクタイの締め方くらいピシっとしないと、と思いまして、カッコええ締め方を研究中です。色んな締め方知ってても損にはなりませんしね。
調べてみると、ネクタイの締め方一つにもいろいろあるようで。
なんか、カッコええ名前までついちゃってます。
おとーちゃんの締め方は『プレーン・ノット』という方法のアレンジヴァージョンであることが発覚しました。
多分、ネクタイを締めるときに上から通すか、下から通すかの違いだと思います。
首の部分を太くする方法は『ウィンザー・ノット』と言うらしいですが。
手元の資料ではよく締め方がわかりません(汗)
おかーちゃんが洋裁専門学校卒で、なにかの大きな大会に服を出品したこともある人らしいので、訊いてみようと思いましたが、おかーちゃんは福山雅治のCDガンガンかけながらノリノリで家事をしている為、訊くのは不可能。
おとーちゃんが帰ってきたら訊くことにします。