2005年03月25日(金) |
◆W杯予選 VS イラン |
今日はワールドカップ最終アジア予選vsイランだった。 久々の中田、小野の登場で心ワクワク。特に小野は元浦和レッズだし (今でもレッズの選手だと勝手に思っている)怪我のせいでずっと代表から はずれていたから久々の登場での活躍を楽しみにしている。
が、結果負けてしまった。 1-2というスコア。
イランの選手は全体的に日本の選手より足が早い。 ジャンプも高い気がする。 身体能力的に日本人よりも優れているように思える。 それでも勝つためには「組織力」が必要なのだが だめだ・・・ぼろぼろだ・・・。 パスがつながらない・・・というより出すのが遅すぎる。 シュートももうワンテンポ速く出さないと意味がない。 イランの選手はミドルのシュートでもバンバン蹴ってくる。 日本の選手はきちんと決めようとしすぎて体勢を整えているうちに 相手に取られたりしている。
私の理想のFWはとにかくハーフラインより相手ゴール寄りの地点で ボールを持った時、ゴールマウスを感じたらすぐシュート!! 少しくらい精度が悪くても「こいつらにボールを渡したらすぐシュートされる」 って言う恐怖感を相手に与える事が大事だとおもう。 今の日本は1人のボールキープ時間が長すぎる。 他国の俊足の選手達にあっという間に追いつかれて身動き取れなくなってる。 しかもそれを個人技で抜き去るほどの技は持っていない。
イラン選手のテンポのいいサッカーに比べると日本のサッカーは 「こちょこちょしてるなぁ」って言うのが正直な感想だ。 もっと大胆にやってくれ〜〜!!!!
今回の「がんばった君」は・・・・いないかなぁ。 「がっかり君」はだんとつで高原。 シュートを決めるとか以前に、トラップの練習からして欲しい。
|