やくざ風味の日記
DiaryINDEXpastwill


2002年08月22日(木) 何となくやな日…って胸シュゥン……

今日は朝からいいことがなかった。ギャフン。


まず朝一にヤマッチから電話。その内容はまさにビックリ物であった。
なーんとヤマッチのおばあさんが倒れて救急車で運ばれ、現在意識不明らしい。
マジに冷や汗が出た。
つーのも、このおばあさんはヤマッチの母方のおばあさんなのだが、山の上にそびえ立つヤマッチの本家よりこのおばあさんの家のほうが当時、一緒に通っていた高校から近いので、それこそオレ様入り浸り状態にあった。大学生になった今も、ハッキリ言って実家より、このおばあさんのの家に居る時間のほうが長いくらいである。つまり図々しくかも知れぬがオレにとって身内のような人なのだ。
ホントは月末ヤマッチを頼って福岡に遊びに行く予定だったのだが、当然中止。オレ的にも旅行なんぞ何時でもいけるわけで。
それよりおばあさんの容態が心配。
何事もなければいいのだが……



そんで次なるアンラッキー。
午後になって大通りに本を買いに行ったワケなのだが。
目当ての本を入手してさてドトールでも言って一服するかね…とか思って自転車の鍵を回したのだが………まわらない(汗)
百円ショップで買ったチェーンロックなのだが…いや、確かに安物だよ?!でもな、買ったの今日だよ!!使ったの初めてだよ?!
……完全なる不良品である(怒)
んで、ちょっと力を入れたら……鍵が折れた(大汗)
結局近くにチャリ屋あるの知ってたから、後輪かついでそこまで運んださ。
道行く人々の目は「コイツ、えらい堂々としたチャリ泥棒だな」てカンジだし、偶然前のバイト先の板さんにあって「……オマエ…なにしてんの(汗)」って一年ぶりにあって最初の台詞がこれじゃ、あんまりだーーーである。
盛岡在住の皆さん、大通りの百円ショップの自転車鍵は信用しちゃいかんぜよ!!マジでな!!




追伸
ドカベンで土門が活躍すると笑えるのはなぜだろう…


やくざ風味 |MAIL

My追加